![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26407713/rectangle_large_type_2_bf8dbf0cb90ce49429747ca8bc0e0293.png?width=1200)
#4 外と勝負する
こんにちは!Ryujiです😊
今回も美容師アシスタントを楽しむために意識してる事をお伝えしていこうと思います!!
自分のお店に配属されてまずは、自分のサロンに慣れるためにいろいろ覚えなくてはいけない事があると思います。はじめは沢山覚える事があり、忙しいと思います。
ですが、数ヶ月もしくは数年経った今
そのサロンだけの世界になっていませんか??
勿論、そのサロンの先輩方に教えてもらうのは大切です。しかし、そこだけの世界だと狭過ぎると思います。
サロン内で同期や先輩と競って、どっちが進みが早いかどっちが技術が高いかなど意識してるひとが多いと思います。
それも大事です。
ですが、外の世界(他のサロンなど)と比較する事も重要です!
先輩のカラー凄い!と思っても他のサロンにはもっと凄い人がいます。
いい刺激を得るために外の世界を見てみると幅も広がり自分の感性を磨けます!
スタッフ同士でカットやカラーパーマなどやり合うのも勉強だしいいと思いますが、
ただ無料だし楽だからという理由なら
自分の世界を狭めているかもしれません!!
なので、自分の髪の毛も気になるサロンに行ってみて肌で感じるものがあると思うのでそこで感じたものをお客様に提供できたり営業に繋がります!
是非、外と勝負する。視野を広げてみて下さい!
最後まで読んでいただきありがとうございました😊