ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC 配信視聴チケットを買って家で視聴したら
花火の感想?よかったよ。以上。
…ちょ、ちょっと待って。帰らないで。ちゃんと話すから。
花火の良さって何?音?臨場感?会場にいる人との一体感?
花火の、、におい?それとも、打ち上る花火の、、、迫力?
あなたはどこに良さがある?
あ、別に喧嘩を売っているわけじゃないです。むしろ逆で。
いいものを見たとき、いい音楽をきいたとき、一番に出てくる感想ってさ、小難しくないじゃん。あれです。
つまり、一言。「ああ、よかったな。ほんとよかった」って。
それでいい。いや、そうでないと嘘だ。
例えば、お祭りに一緒に行った恋人との特別な時間が良かったとか。友達とわいわい行って仲間との絆が深まったとか。それでいいの。でもさ、現地行くと帰りが大変だよね。電車で行ったひと、多かったのかな。駅が混雑してそうだ。前に、エオルゼアシンフォニーにボッチ参戦したときも、最寄りのゆりかもめの駅がえぐいこといなってたもん。あれは昼公演だったから終わってからもまだ明るかった記憶。花火はそうはいかないもんね。どっぷり夜だよ。
帰りはきっとうんざりっていうか。へとへとになって帰っていくんだろうなあ。もしくは周りをきょろきょろしちゃったりして。僕だったらボッチ参戦ばかりだから、周りのみんながどんな感想を話しているのかそういう会話が気になっちゃったりしたかも。
今回、ぼくは、大阪開催ということでその時点で現地参加を断念。だって遠いし。それに、、、大阪怖いもん(大阪の人、ごめんなさい)。だから最初から、現地参加の可能性はゼロ。加えて、夜だから帰りがぜったいきついとわかっていたこともあって最初から配信で観ることに決定してた。でも、正直さ、ほんとのことを言えば、あまり期待してなかったな。花火だし。音楽に合わせて上がるだけじゃんって。でも違ったかも。
一番エモいと思ったのは、ドローンによる見事な映像の再現かな。あれはよかった。ああいうショーには、ゲームはぴったりだよ。だってさ、普通のイベントなら、ロゴとか文字とかが関の山じゃん。でもゲームだったらさ、いろんなモチーフてんこ盛りだもん。そりゃドローンにぴったりだよ。
っていうか、ドローンがつくる立体的なイラストで感動したのはこれが初めてかも。配信でも言っていたけれど、これ、20周年のころにはどうなっちゃうんだろ。きっともっともっと多くのドローンを空中に飛ばせるようになって、空中にでっかいスクリーンを作って、高精細な映像を夜空に描けるようになってるよねこれ。音声付きだったりして。とかさ、なにか、びっくりするようなサプライズ映像を立体映像として表現するとか。たとえば、バハムートが地上に襲い掛かってくるとか、メテオが落ちてくるとか。ああ、流星雨が一番いいよね。あれが実現したらいい。みんなで終末を疑似体験できるんだもの。
あとはねー、スタジアムだったこともよくて。だってさ、花火って基本的に頭上で行われるものでしょ?たまに地上でしゅわーって上がることもあるかもだけど。でもさそれだけ。でも、スタジアムのスポットライトをガンガン使って紫や青や白やいろんな色でゲームの雰囲気を表現できてた。あと、炎がぼわあってあがってた!これもうさ、B’z(吉田直樹さんの好きな)さんのライブでしょこれ。
スタジアムライブしたらええやん。プライマルズ。それで、でっかい花火上げようよ。あ、ていうか、ドーム、、、は花火はダメか。あはは。アリーナのライブもいいけど、やっぱロックのライブはスタジアムでどかーん!がいいなあ個人的に。空が見えるところで。そこでさ、祖堅さんたちが演奏しているバックでさ、花火がぼかーんて上がったらさ、めちゃくちゃいいじゃん。あ、11月に関東で予定されてるらしいしさ、そっちでは生演奏お願いします。
これはね完全に10周年の特別なライヴだね。すべての光の戦士は参加しなくちゃいけないレベルの。だからさ、今度の関東はさすがに現地に行くことにしたよ。今日の放送を見て絶対行く!って確信した。だって、あれはお祭りだから。花火がすごいかどうかじゃないの。お祭りは参加しなくちゃいけない。だって今回を逃したら、次はまた10年後とかだよ?それに、SNS見てて、吉田直樹さんとか祖堅さんとかと写真とれてる人もいて裏山ーってなった私です。(次こそはぼくも生吉田さん、生祖堅さんを激写すっぞ)。
いやいや、これはほんとに、エオルゼアシンフォニーを初めて開催するっていってたときの感覚に近い。面白いかどうかじゃない。人生でやらなきゃいけない経験の一つだ。行かなきゃ絶対に後悔するやつの。だから、関東はチケット争奪戦に挑もうと思います。チケット取れたらいいなー。取れますように!!!
配信でもよしぴは泣いてたね。祖堅さんも声がうわずってた。そりゃうれしいよね。自分たちが作っているゲームがこれだけたくさんの人に認められたんだから。そしてまだまだ楽しんでくれる人たちがいる。そりゃ震えるほどうれしいよ。いいなあ。誰かが喜んでくれるものを作り続けたいな、僕も。
関東、参加するぞー!まっててね、よしぴ、祖堅さん!
いっしょに写真とろおおおおおお!!