見出し画像

スタバを美味しく飲むために、英検に挑戦する

謎のタイトルかましてるけど、結構本気でやるつもり😏

自己紹介でも書いた通り、早起きすると人生いい感じになりますよってことで
ここ最近早起きを心掛けて4時半に起床する生活を送ってるんだけど
まぁやる事なくてだいぶ時間を持て余してる。


とりあえずの運動で歩いてみたり、家トレの動画を見ながら一緒に腹筋してみたり、Kindleで本を読んでみたりと仕事前にまったりとした自分の時間を使えてる感じはするから早起きに関しては全然やって良かったと思うし、これからも継続していこうと思う。

そんな中朝活の醍醐味でもあるし、一番やりたかった事がある。それは

自己啓発の為の勉強である!

かっこいいよねぇ、やる理由としてはそれしかない😎周りの誰かに言う事は特にないかもしれないけど早起きして勉強までやっちゃってるとかもう自分偉過ぎだろって
自己肯定感爆上がりする気しかない。

でも勉強といっても何をやればいいのかも分からず、色々ネットで調べたりしながら
どんな資格があるのか?自己啓発の為に取得する資格ではどれがポピュラーなのか?などサラーっと探してみた。今のところは副業の為の資格取得みたいな事は特に考えてもない、でも実生活に何かしらでも活かせるような勉強無いかなぁ、、、とかが
自分なりのざっくりとした選定基準だった。それで悩んだ結果だいぶポピュラーだが
英語は流石に勉強しておいて損はないかな?と思い勉強するのは英語に決定した。

スタバいつ出てくるねん?って話なんだけどそろそろ出てくる。

昨晩、江頭2:50がYouTube投稿しているえがちゃんねるの新しい動画があったんだけどエガちゃんがスタバの飲んだ事ない商品を色々飲んで採点していくと言う企画だった。
おれはスタバにはそんなに行かないタイプなんだけどキャラメルフラペチーノは好きだった、たまに期間限定を頼んでみたりする程度で普段使いはキャラメルフラペチーノ一択だった。

動画の中には色々な美味しそうな飲み物が登場したけど、その中でもおれの目を惹いた一品があった。それは、、、

エスプレッソ アフォガード フラペチーノ!!!!!

これだぁ、、、❤️

苦味の中に甘みがありそうな、コーヒーも好きだし割と甘党なおれの癖にブッ刺さった。よし決めた、これを絶対休みの日に飲みにいくぞ。おれは心に強く誓った。

ここでまた少しばかり真面目な話になるが、継続する習慣を身につけるには、身に付けたい習慣に報酬をセットにすると継続しやすいと言うものだ。つまり何が言いたいかというと

これを飲みたければ、スタバに行って英語の勉強をしろ。

これが今回のnoteでおれが一番言いたかった事だ。要はこう言う事である。
ただ休みだからといってダラダラとこのフラペチーノを飲みに行ったとて幸せになれるだろう、だがそこには一時的な快楽があるのみで何も成長はない。
自身の成長にもセットで幸せを感じるためには、おれはスタバへ行き、英語の勉強をして、このフラペチーノを飲まなければいけないのだ。ううん楽しみすぎる😘

これなら勉強も楽しく続けられそうだ!
これからの生活がより楽しくなりそうな気分だ。

最後にはなるが、英語の勉強って何を勉強して何にチャレンジするの?ってところなんだけど

英検3級である。※中学卒業程度レベル

学生時代に4級に合格したような薄ら記憶があるが久しぶりに問題を見てみると、4級レベルの単語も問題も全く分からなくなっていた。学生時代英語には自信があったはずなのに忘れるって恐ろしい、、、、

少しずつ思い出しながら頑張る、、、、
勉強の過程とかも何か書けることがあれば書きたいです。。。
がんばろ🙈

いいなと思ったら応援しよう!