見出し画像

現代版リライト「京都の花嫌い/美しいものが好き!」 (井原西鶴・万文反古)」

※伊原西鶴の「万文反古」は、主人公が、貧乏人が大事に集めたクズの山から手紙を見つけてそれを読み、世情を思うという日本の17世紀の書簡体小説です。岩波の新体系をもとに、現代の内容にしてリライトしました。


 こんな手紙。


花見に飽きて、春の間は京都を離れています。
 みんな東山の円山公園の夜桜フェスに参加したくて、もうすごい人出ですよね。ヤダヤダ。まずは無事をお知らせします。
 僧であるあなたのことをいつも赤弁慶って呼んで本名を使わせないのは、さすが真面目で身が固い、正解です。
 私、愚僧の小さな家は今頃ネズミの集会場になっているかも。ツナ缶一つ残してないので、ホームレスが入って来ても笑ってしまうくらいです。庭の菊や萩は、季節になったら好き勝手に咲いて、霜がおりたら汚く枯れるでしょうが、惜しむ人はいません。
 あなたには鍵を預けましたので、たまに雨戸を開けてください。フェス帰りのキレイなオトコノコたちがいたら、見せてあげたいものがあります。北側のストッカーに栄養剤と大人のおもちゃが入っています。そのままにしては勿体ないと思ったのは、例の竹中さんがくれたものだからです。内緒です。美男好きは私たちの持病です。今も恋に身を焦がして帰京を先延ばしにしています。
 去年の春、京都を出てから岡山の知人のところに行きました。なんとなく落ち着かなかったので、有吉も眺めたかもしれない朝焼けが有名な瀬戸で船に乗り、目的地も決めないで島々で船を乗り継ぎ、熊本に着いて、清政の近くのお寺にラッパーの友達がいて、そこで世話になっています。夕方から起き出して、涼しい風にあたって、石のレイアウトがカッコいい和風の庭とか見て、良いとこだなあと思ったりして、茂みの鳥の鳴き声が京都と同じだったりするのも、いいなあと思って、興に乗って三重韻を作って胸の中で繰り返していたら、偉い僧侶の一行が来ました。その中の付き添い人の一人に、16くらいのちょーキレイなコがいて、顔のキレイさでは京都でも見ないくらいでした。「こんな西の田舎にもいるんだ、生きててよかった。もっと見よう」って思って見てたら急に体が興奮して来て、賑やかな京都が嫌でここまで来たのに想定外の恋愛に体も心も悩んでしまって、胸騒ぎが止まりませんでした。
 一行の休憩が終わって出発するときに、名残惜しくてドアの隙間から見ていたら、余計に気持ちが高ぶりました。
 そのあと、人に「あれ、誰」と訊いたら、偉い人の二男で、将来僧侶になるために高貴な僧侶の付き人をしていると聞きました。
 そのキュートなコに胸が裂けるくらいになり、自分のような清らかな僧を悩ませるなんてと悔しく、寺の友人の迷惑も考えないで、せめて気持ちを伝えたくてメールしました。
「昨日、君を見ました。天性の美しさにビックリしました。ヴィスコンティの「ベニスに死す」のビョルン・ヨーハン・アンドレセンか、「ターミネーター2」のエドワード・ファーロングそのもの。見た人はアンドレセンと疑い、聞いた人はリバー・フェニックスかと思うはずです。竜に立ち向かうコウモリとか、デカイ鳳凰相手に巣を張るクモと同じ気持ちでもって、下手な文章を連ねて私は君にメールを書くことにしました。
 あのとき一瞬君の顔を見てから、阿蘇山の煙のように胸が熱くなり、涙が溢れ、白川に注がれるくらいです。
 少し前に鶴が崎に着いて、海に囲まれた九州の自然を愛でていましたが、そのあと熊本に来ました。去来する万感の思いの中でも君への気持ちはまさにダイアモンドと同じです。たった一つの尊いものです。君は、森蘭丸、いや在原業平の生まれ変わりかもしれません。
 寝ても覚めても君が恋しく、祈りを藤崎の宮にかけ、身を菊池川に投げ出しそうです。君の心を得られるなら、命も惜しみません。長い人生もあっという間の夢のようです。君との一夜は千金の価値より高い。朝から晩まで君を忘れられないのは、このような深い理由があるからです」
 と思うままに書いて送ったら、そのキュートなコが返信をくれました。ちょっと言葉で書くのは憚られる内容でした。ここには書きません。「今泊まっているホテルに近々来てください」ってことなのですが、その日程がまだ決まっていません。今か今かと待って暮らしています。
 なので、今回、右腕の6文字、夢現を書いた入れ墨が役に立ちそうです。ああ、あなたが近くにいれば、そのコとのところを見せるのに。名前は岡嶋采女といって、食器をもらいました。夜の間中、私とそのコはカタリ合いますので、この土地のカラスを京都の祇園に預けてしまって、朝が来ないようにしたいくらいです。このことは、月西庵スタイリストの松之介には内緒にしてください。
 そのうち京都でお会いしますが、話の種にと思って送っておきます。

                         慶眼より

遊夕御坊へ

*****
この文は、京都の花見がうるさく西国に下り、思いもよらない美少年になづみ、しのばせた恋文の内容を友に知らせたものだろう。
 法師らしいものだ。

いいなと思ったら応援しよう!