![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91841830/rectangle_large_type_2_12e0b608fbe4a564b959f865d17f7366.png?width=1200)
因果応報に注意|むくもみ
海釣りに行きたいという子どもたちの本音はお菓子が無制限に食べられるからと理解していても釣りがしたい僕はそれを許してしまうむくもみです。
今回は人をキチンと選ぶ必要はある。というテーマでお話ししていこと思います。
本題に入る前にお知らせをさせてください。
新着情報や日々の呟きはこちら⇨ https://twitter.com/ryoukamukumomi
僕が日々勉強している書籍で良いと思ったものはこちら⇨ https://room.rakuten.co.jp/room_mukumomi/items
このnoteで公開している記事をより読みやすくしたものはこちら⇨mukumomi.com
それじゃいきましょう!
▼言いたいことを言う
自分が思っていることを素直にそのまま口に出すというのは本当に気持ちがいい。
自分を律して話すことを常に気をつけてコントロールしている人ほど、そう感じるはずです。
良いことも悪いことも
好きも嫌いも
自分が思っていることを素直に口に出す。
本当に気持ちがいいものです。
こんな経験はないでしょうか?
とってもムカつく人がいる。
その人に同じようにムカついている人がいる。
その人がいない所で思っていることを互いに口に出す。
つまり陰口を叩いてしまう。
良く無いことだというのはわかっているけれども、自分も相手も気持ちがいいから止まらなくなってしまう。
気がつけば思ってもいないことや事実ではないことまで口にしてしまっている。
多かれ少なかれ経験しているのではないでしょうか。
(絶対に少ない方がいいよ!)
僕も経験しています。
(反省しているよ。。。)
これは本当に麻薬のようなもので中毒性がすごいのです。
一時は全てを吐き出し、気分が良くなるかもしれません。
しかしこれには副作用があります。
今回の要点はここです。
▼因果応報
因果応報という言葉はご存知でしょうか?
ここから先は
¥ 100
サポートして頂けると非常に喜びます! 宜しくお願い致します!^^