
♯4 パズル日記 夜のホグワーツ城
今日はONE PIECEのモザイクアート編以来、今年初のパズル日記です!
ハリーポッターの舞台を見に行った時、マホウドコロの購入したパズルです。いつもと同じ1000ピースだろう...と思っていたのですが、色がついている背景がほぼ暗い背景と岩のところで大苦戦してましたが、なんとか無事に完成しました!
制作期間は17日ですが、思ったよりもかかってしまいました。
しかし学べたことはたくさんありました。
1日目

2日目
ロゴのところを作るのにかなり時間がかかった、
空のところも、同じ色なので、頼りなのはパズルの形気になる

3日目
城の窓の灯りを頼りに作った!

4日目
ホグワーツ城難しい…
本当に集中をしないとわからないと思いますが、うっすら見える模様を頼りに頑張ってる

5日目
そんなに進んでないけど、一個ずつ少しでもハマるように。

6日目
ここで、城の部分は飽きたので、気分転換に空と月を作り始めました。

7日目
だいぶ目が慣れてくる!
こほぼ同じ色なので、パーツを分けるのも苦戦中

8日目
1つ1つはめるのではなく、塊を作ってはめる!
ホグワーツ城頑張るぞ
暗闇で光るの幻想的すぎる!完成が楽しみ!

9日目
ホグワーツ煙突部分を作った!
煙突部分も複数あるので、頼りになるのはグラデーションかな
岩が難しい…

10.11日目
ホグワーツの城がだいぶ完成してきた!
色のついているパーツはわかりやすい
問題は空と岩、難しすぎる

12日
大きな塊がはまった!
やり方を変更して、明るい空の部分をはめていきました。
ホグワーツ城もだいぶ見えてきた!

13日目
コツがわかった!
一つだけ埋まってないピースの形を探す。模様のない色のパーツは、パズルの上でスライドさせ、色の近くに合わせる。
岩は最後にして、まずは紫のパーツを終わらせる。
14日目
最後の壁と戦ってる!岩が本当に難しくて、全て同じに見える

15日目
城の岩部分がはまったー! あと半分!
上の1面と下の一面が少しはまった!

16日目
ようやくラストスパート!
ついに空の部分埋まりました!
問題は超難関の黒パーツと岩ですまずは岩を埋めることに、
背景のないパズルは最後に作ることにしました

17日目
ついに完成!!
1日で60ピースくらい埋めましたが、前半と後半に分けて進めました。
流石に集中力がやばかったです。
前半12時〜16時
後半17時30分〜19時

最後はものすごく時間を使いましたが、デジタル・デトックスにもなり、頭がすごくスッキリしました!
完成した絵をみると達成感が本当にすごいです。超難関で、形の変わったパズルも多く、なかなか難しかったです

のりづけをして、額縁に入れ、お家にインテリアとして、廊下に飾ります。
夜は光るので、楽しみです。
パズルってお家もオシャレになっていきますね!
今回わかったこと、気づいたこと
何度も何度も心が折れそうでしたが、自分を信じて1つでもピースがハマるように、飽きたら別のパーツを進める。
集中力がものすごくいる作品でしたので、最後はほぼ無音の状態で進めてました。
背景がないパーツの合わせ方は、うっすら見える色が頼りになって、パーツを形をよーく見ると少し曲がっているパーツや真っ直ぐのパーツもあるので、次回は形ごとに分けてもいいかも