![スクリーンショット_2019-05-24_10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11873607/rectangle_large_type_2_aa1548e73c5b7d89964f56583db25f2a.png?width=1200)
ポケモンブランドがビジネスを動かす〜その戦略に迫る〜 #マーケティングアジェンダ DAY3キーノート
申し訳ありません!!!!!!!
当初はほぼ文字起こしで記事化させていただいたのですが、株式会社ポケモンさんの発表内容は非公開情報もおおかったようで、内容を取り下げさせていただきましたm(__)m
もし内容が気になる方は、身の回りのマーケティングアジェンダ参加者の方か、僕でも大丈夫ですので聞いていただければと思います。
内容はログをとっていますので、何かしらでエッセンスはお伝えできればと思います。
↓ほったのtwitter↓
ほったの所感
某ウォッチと対比するとめっちゃ面白い。某ウォッチは、どちらかというと左上の焼畑をやってしまったのかな、と。新商品や新キャラクター、新しいバージョンをどんどん出して収益を短期的に追い求めた印象。
もう一つ大事な議論は、上場企業か否か。上場企業で「ブランド価値は高めるが収益性は短期的に見込めない施策をやります」ということを投資家に対して発表する覚悟があるかどうか。
ポケモンがもっと好きになりました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ほったりょうと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2806937/profile_5003003234ec2b4b55a6f62c466596eb.png?width=600&crop=1:1,smart)