記事一覧
経営者が求めるマーケッターとは ―部分最適から全体最適へ― #マーケティングアジェンダ DAY3
スピーカー
株式会社サイカ 平尾さん
株式会社デジタルシフトウェーブ 鈴木さん
そもそも経営って?マーケッターって?今のマーケティングの課題は?平尾さん「鈴木さんはいろいろな会社の経営に携わってこられたと思いますが、経営とは何か?と聞かれたら?」
鈴木さん「3点に絞ると、方針を決める、組織を整える、方針に向けて持続的に実行していくことかなと思う」
平尾さん「それでは、マーケッターとは?」
楽天 最年少常務はどう誕生したのか? #マーケティングアジェンダ DAY2 Keynote
EC、金融、携帯、スポーツなどさまざまな業態にチャレンジする楽天のマーケティングについて。河野さんがどんなキャリアを楽天で歩んできたのか、事業に貢献できるマーケターになるためのヒント。
スピーカー:楽天 常務執行役員 CMO 河野さん
インタビュワー:パナソニック コネクティッドソリューション社常務 山口さん
山口さん「今、世界的にはマーケティングの世界で女性がどんどん活躍しているなか、日本で
成功するTwitterマーケティングとは? #マーケティングアジェンダ DAY1 Premium Presentation2
スピーカー
Twitter Japan株式会社 味沢さん
株式会社ナイアンティック 足立さん
最近のTwitterのアップデート
日本は世界2位のマーケット。
Twitterとは、「Twitter is What’s happening.」
「令和」発表から2時間の関連ツイート450万。
Twitter をマーケティングで使う目的は?足立さん「話題化・拡散をさせるための唯一のメディア。話題を
「成長につながるブランドパーパス」Jim Stengel #マーケティングアジェンダ DAY1 Keynote1
Opening Remarkついに、マーケティングアジェンダ2019が始まりました。
今回のテーマは、
"Are you building your brand?"
ということで、このテーマにこめた思いをイトートーカ堂 富永さんより。
「昨今、『この広告は獲得目的かブランディング目的か』という議論がうまれることもあるが、全てのマーケティング活動はブランディングのため。
ブランディングはイメージ
マーケティングアジェンダDAY1 BRAND ONLY RECEPTION
Brand Only Reception by ナノベーション中野さん
67%が初めてマーケティングアジェンダ初参加です!
ナノベーションはAgenda Note、マーケティングイベント、サロンなどを運営している会社です。
勉強するための場所ではなく、人と繋がるカンファレンスです。
人と繋がると選択肢が広がります。
誰とやるのか、誰と一緒にやるのか。
人を知っている分、打ち手の数も増える、