見出し画像

読書ができない原因を探るために本を買った

最近、本読めてないな…部屋の本棚を見て、そう思うことがこの頃増えました。前はあんなに好きだったのに…否、本が好きな気持ちは変わってない。外出先に本屋がある時は絶対寄るし、毎回何かしらの本は買っている。ただ、読んでない本が溜まっていく…焦り(-_-;)

なぜ本が読めなくなったのか

私は元々本が好きで、小〜高校の間は図書室に通いつめていました。暇さえあれば読書。それがなぜ最近は読めなくなったのか。原因を探るため我々は書店へと向かった…
書店でふと、「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」というタイトルの本を発見。前から気になってたやつだ。1冊しかない、買うか…!


読者術が書いてあるのかと思いきや、本が大衆に読まれるようになった歴史や過去のベストセラーなどの紹介がされていた。


書店の帰りは必ず財布が軽くなっている。反面、本棚には余裕がなくなってゆく。どうやらこの本は当たりだったようで、スイスイ読める。この本をきっかけとしてまた読者習慣が戻ってきているような気がする)。

気づき

なぜ本が読めなくなったのか、この本を読みながら自身を振り返ってみました。そこで気づいたのは、本は余裕が無いと読めないということ。生活習慣が乱れると、精神が不安定になって日々のタスク(私の場合、大学の課題等)に追われ本を読む余裕がなくなってしまうんですね。そこでとりあえず精神に余裕を持たせるために早寝をしたり、睡眠時間を伸ばしたりしてみました(単純)。
そしてある日、気持ちよく早起きできた日があって、そこで本棚に手を伸ばし本を読んでみました。そしたら本読むのって楽しいなって、今更ながらに思い出したんです。そこからは夜寝る前とかにも読めるようになって、前読むのを中断していた本も読み切れるまでに回復しました。やったね✌️

スマホを手放す

結局一番の邪魔者(酷い言いよう)はコイツなんですよね。YoutubeとかTwitterをだらだら見ているとあっという間に時間が過ぎる。スマホを持っていなかった小学校時代が最も本を楽しめていたなと感じます。まぁ便利だし面白いんですけどね。現代社会には必須のアイテムですし。
でも純粋に読書を楽しみたい私にとっては、スマホが無かった時代の方が幸せだったんだろうなあとは思ってしまいます。スマホが出てから数十年しか経ってないことに驚き…😯‪ ̖́-‬︎
それで結局のところ、スマホ依存は治っていません😅
正直完全に元には戻れない気がする💦 上手くやっていくしかないんでしょうね。最近では横になってスマホを見る感じで読書することが増えました。座って読むという固定観念に囚われちゃダメですね笑 腰が痛いので🙄

まぁそんな感じで、最近はやっと自分の好きなことをする時間が取り戻せている、(徐々に)ように思います。大好きな読書、死ぬまで読み続けたいものですなー。




いいなと思ったら応援しよう!