【節約】貯蓄率30%を達成するためのボーナスの使い方
おはようございます!
妻と娘(3歳)と暮らしている31歳平凡会社員のりょーたです。
昨年は少ない収入でも貯蓄率30%達成した経験をこのnoteに記録していきます。
皆さん
会社員の方は
そろそろボーナスの時期ですよね!?
人によってはもう夏のボーナス入っている人も
いるんじゃないですかね。
ということで
今回は貯蓄率30%達成するための夏のボーナスの使い方について
本日は書いていきたいと思います。
最後まで読んでもらえると嬉しいですし
イイねもしていただけると嬉しいのでよかったイイねください🙇
残念ながら僕のボーナスは、7月支給なので
昨年のボーナスについての使い方を具体的に説明していきたいと思います。
ではいってみましょう!!
2023年夏のボーナス100%のうち
23% 夫婦のお小遣い
15% 幼稚園準備金(今年幼稚園入園予定なのでそれ用の資金)≒貯蓄
20% 貯蓄
20% 1年間の家族の医療費で先取り
22% 旅費+娘の服を購入する費用+外食費
が全てになります。
どうでしょうか??
皆さんのボーナスの使い方と同じですか??
それとも全く違いますか??
もしよかったら、コメント欄にてボーナスの使い方教えていただけると嬉しいです😉
ボーナスでの貯蓄率は35%になりました。
今年のボーナスが出たら、今年のボーナスの使い方も公開していきたいかと思います。
今回の夏にボーナスの使い方についても発信していきますので
乞うご期待を!!
ここでのボーナスの使い方で大切なのは、
医療費を先取りで準備しておくことです。
日々の収入の中で、医療費って病院に行く回数が変わったりするので変動する金額ですよね。
ですのでここは夏のボーナスで1回医療費をまとめて貯蓄していこうと
なんとなく決めて、ここ3年くらいは
医療費を先取りしていくスタイルをとってます。
医療費が高いとき貯蓄が出来ない月が発生してしまうのを
防ぐためです。
ぜひ医療費の先取り貯蓄をお勧めします。
あとボーナスの使い方で最も大切なのは
夫婦で使い方を決めることが大事かなと僕は思っています。
ぜひボーナスの使い方は夫婦でぜひ話し合ってください。
また次回の記事でお会いしましょう!!
イイねしていただけると泣いて喜びます🙇
バイバイ👋