![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38463760/rectangle_large_type_2_5bed7e60ac12b19fe106e94036311171.jpeg?width=1200)
「焦りは禁物」だなんて悠長なことを言ってられない
「焦りは禁物」
この言葉をよく耳にすることが多い。人生には焦ってもいいときと、焦ったらだめなときがあって、いまの僕の場合は、恋愛は焦らなくてもいいけど、仕事は焦らなくてはならない。
恋愛は焦っても、仕方ないからぜんぜん焦ってない。頑張っていればじぶんに合う人はきっと見つかるから、いまはじぶんのやるべきことに集中している。
でも、仕事は焦らないとだめ。ありがたいことに、いままでに挑戦したことがない仕事に挑戦させてもらっている。やったことがないことに挑戦するのだから、できないのは当たり前。失敗から学ぶのが筋だし、現場を積み重ねる必要がある。
だからと言って、その当たり前に甘えていたら成長はできないんだよね。いまよりもレベルアップするためには、いまの自分の殻を破らなくちゃならない。じぶんのペースでついていけるなら、焦る必要はないけど、ついていけないのであれば、涼しい顔をするのではなく、懸命に喰らいつかなくてはならない。
いまのじぶんは仕事に対して、かなり焦っている。この焦りがなければ頑張れないだろうから、良い緊張感を持って仕事に臨めているって感じかな。とはいえ、本当にできないことだらけでただただ悔しい。だからちゃんと勉強をして、肩を並べて仕事ができるように絶対になる。
「焦りは禁物」だなんて悠長なことを言ってられない。いまは焦らないとだめなときだ。そして、少しずつできることを増やしていこう。もっと活躍できるように絶対になるぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
![サトウリョウタ@毎日更新の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77022172/profile_dd8ad96b5debfa72f56a2929001585c8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)