![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86466634/rectangle_large_type_2_1f38ee66e5dc6e1b5eef2c2e9018edd6.jpeg?width=1200)
Photo by
watakirin
泣きたいときは泣けばいいし、落ちるときはとことんまで落ちればいい
泣きたいときは、人目を憚らず思う存分泣いたらいいよ。他人に合わせる必要なんてないから、無理に笑わなくていいよ。前向きにならなくちゃなんて他人の言葉は無視していいし、「こんな自分がだめ」って否定的な自分すら否定してしまって、落ちるところまで落ちてしまえばいいよ。
辛いときは人の話なんて聞かなくていいよ。そのかわり自分の辛さを誰かに思う存分伝えればいいよ。他人に優しくするんじゃなくて、まずは自分を満たしてから優しくするようにだよ。悪いのは自分だから肯定されなくていいよ、なんて嘘だよ。話を聞いてくれた人にはいつまでも味方でいてほしいのってのが本音だよ。
辛いときは酒を浴びるほど飲めばいいよ。酒に身を任せて自分を解放する瞬間を持たない人間に絶望なんか語れないよ。落ちたら這い上がるだけなんてわかってるよ。でも這い上がれるタイミングが不明確だから落ちるに落ちれないんだよ。
辛くても生きていくしかないよ。時間は勝手に過ぎてくよ。知ってるよ、分かってるよ、傲慢なポジティブで更にネガティブが加速するよ。うるせぇよ。黙ってろよ。世界の中心は全部君でいいよ。
笑ってたいの。楽しんでたいの。ただそれだけの願いがやけに遠くて。掴みかけてた明るい未来はすぐにどこか遥か彼方へ飛んでしまうから時折嫌になっちゃうね、ほんと。ああやだ馬鹿馬鹿思い通りにならないものなんて全部大嫌いだよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![サトウリョウタ@毎日更新の人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77022172/profile_dd8ad96b5debfa72f56a2929001585c8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)