フィットネスバイクで運動量がふえた2
フィットネスバイクをつづけてそろそろ1ヶ月くらいでしょうか。いつ買ったかも忘れました。
フィットネスバイクがリビングにあると、ほんとにほんとに楽にトレーニングできるんですよ。
居心地がいい。
勉強しているときにペン回しとかするじゃないですか。あの感覚です。
スマホや本やYouTubeをみながらペダルを漕ぐ。しかもながらでしている分、カロリーが燃焼してくれる。ペン回しよりもいいんです。
1日小一時間はフィットネスバイクを続けるようになってから、ながら運動に抵抗がなくなって、歩くときは骨伝導イヤフォンをつけてラジオをきいてます。骨伝導イヤフォンだと両耳をふさぐことがないので安全です。その分騒音には弱いです。
時間が許されれば、無駄に遠回りして歩きます。ラジオをききながらなのでまったく苦痛じゃありません。
夜ラジオをききながら歩くと、人通りもすくなくて、歩く自分とラジオの音しかなくて、ちょっと不思議な気分になれます。
これまでスマートウォッチの万歩計では5000歩くらいが平均だったんですが、1.5倍くらいに歩数が伸びました。
今日体重をはかったところ、74kg→73kg台になりました。
これは偶然かもしれないですけど、とうとう数値にも反映されるようになったかとドキドキです。
この感じをキープできれば、食事制限をしなくても自然にすこしずつ体重を落とせる気がしてきてます。
あとは水泳ですね。もうすこし暖かくなったらちかくのプール通いを再開したい。
そんな感じで年始にフィットネスバイクを買ったことで、波及的に運動をする機会がふえて、ごはんもおいしくて、よく眠れて、気分もよくて、ほんといい感じです。
こういうはじめの一歩的なことって、いろいろ試さないと見つからないんでしょうね。ダメもとで新しいことにチャレンジすると、うまくいかないことだらけだけど、たまにはこういう面白いこともおきます。
また経過報告をつづけたいとおもいます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ryosukewexer](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90662564/profile_21f7c3cfe29afb7abe174cdd25a42a95.png?width=600&crop=1:1,smart)