バスロマン天国
浴室リフォーム完成初夜にすでにバブ6種類の香りセットが届くよう購入した。
リフォーム完成以来、バブ祭りだ。
もう最高。どんな1日だってバブのお風呂に入れば疲れがとれてハッピーになれる。
日本人のDNAというか、こんなに入浴が好きだったんだなって、シャワー生活10年にピリオドを打った今痛感している。
あまりに入浴&入浴剤が気持ちよくて、色々物色したい衝動に駆られている。
そんななかでわが家のニューカマーバスロマンが届いた。
これがもう、最高なんすよ。
バスロマンプレミアム。
バニラの香りって最初はケミカルすぎて40代男性には甘すぎないだろうかと心配してました。
が、もう大満足です。
バブが透明でさっぱりなのに対して、こちらのバスロマンは白の濁り湯なんですね。
しっとりと肌にからみつく感じです。
肌しっとりで温まりかたも粘りがあるというか、体の芯までポッポが長続きする気がします。
これ、完全に乾燥しがちな冬仕様なんでしょうね。
その点、バブはオールラウンダーな立ち位置です。
今日は北西の風が強くて、北側の部屋はまだまださむい。
そんなシチュエーションにぴったりなバスロマン。
冬はおいしいお米と鍋、食後のスイーツとコーヒー、あとはぬくぬくお風呂とお布団に湯たんぽがあれば、どんな1日だってハッピーで終われる気がします。
それくらいわりと敷居低めの幸福感に浸っていて、でもじつは有難いことなんだよなとしみじみ。
ごはんはなるべく鍋で炊く。飯盒炊飯は火力が命。
おかずは冬は鍋があれば体が生き返れる。
コーヒーはできればその場で挽いた一杯を。香りをゆっくり味わいましょう。
そしてお風呂はなるべくゆったりと。好きな香りに包まれて。
寝るときは足元に湯たんぽを。足元ぽかぽかで眠りましょう。
これが冬のフルスペックかつちょっと一工夫で幸せでいられるエッセンスです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ryosukewexer](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90662564/profile_21f7c3cfe29afb7abe174cdd25a42a95.png?width=600&crop=1:1,smart)