
「オバサン化」しない人の特徴5選
「オバサン化する」なんて言葉、聞いただけでドキッとしませんか? ましてや「女性がオジサン化」したら、もう最悪ですよね。そんな女性は、完全に女を諦めているとしか思えません。
「男性がオジサン化」も、私はしたくありません。「男性がオバサン化」することは稀でしょうけど、その話はややこしくなるので、今は省きます。
今回紹介する記事は、「オバサン化」についてです。
「オバサン化」する原因
新しいことを始めない
ネガティブ思考
「オバサン化」しない人の特徴5選
好奇心旺盛
ポジティブなマインド
健康に気を使っている
自分を大切にする
人との繋がりを大切にする
「オバサン化」しないために始めるべきこと
美意識を持ち続ける
挑戦し続ける
社会とのつながりを持つ
ポジティブでいる
これらは箇条書きを読むだけでも納得できますよね。中身が知りたい方はリンク先をお読みくださいね。
オバサン化とは、外見のことではない。
私の感覚なのですが、オバサン化しないためには、体型は関係ないと思っています。多くの女性は、オバサン化しないためには、痩せている方が良いと思いがちです。しかし、痩せ型の人でもしっかりオバサン化している人もいます。逆に太っていても、若々しい人がいます。
やっぱり「意識の問題」だと思います。白髪があっても、肉付き良くても、シワがあっても、全然関係ないんです。内面から溢れ出て来る若々しさがあれば、外見なんて関係ないと私は思います。
ところが女性は見た目を気にしますよね。だからそういう商品が売れるし、ビジネスが成り立ちます。どんなに見た目を見繕っても、オバサン化している人はいっぱいいます。おそらく本人はそれに気付いていないのでしょう。
内面から若々しくする一番の秘訣は「恋」だと思います。
リアルでもバーチャルでも片思いでも良いので、恋することが一番だと思います。そりゃ~、リアルで両想いなら最高です。若い時はそれを目指すけど、なかなか難しいですよね。良い人と巡り会えたと思っても、離婚するし、不倫もします。そういうもんです。
「推し活」という言葉を最近よく耳にします。それも一種の恋だと私は思います。恋する相手は、人間でなくてもいいわけだし、勝手に想っているだけで精神的に良い効果があります。
いつまでも若々しく素敵な女性でいてください!
あっ、男性もね。
いいなと思ったら応援しよう!
