
読書感想文 『ハケンアニメ!』
ハケンアニメ! 読了
映画が公開され、原作が辻村深月さんだと知り、映画観る前に絶対原作読んでおいた方がいいと思い先に読了
期待通り面白かった❗️
アニメ制作に携わる人たちの、プライドや誇り、愛みたいな人間らしいところが盛りだくさん。これは絶対的に辻村深月さんがアニメを好きだからだろう。
それは巻末のアニメ監督新房昭之さんとの対談から想像がつく。
同じクールに放送される2つのアニメ制作でそれぞれの監督、プロデューサーが悪戦苦闘する前半と「神原画」と評される原画を生み出すアニメーターを描く後半。監督、プロデューサー視点で最後まで行くのかと思ってただけに後半で「聖地巡礼」をテーマにしたところは一瞬意外に感じもしたけど、これもアニメ要素に含まれるのは間違いなかった。
『ハケン』を争う2つのアニメの結末はちょっと意外だったけれど、だからこそ気持ちのいい終わり方でもあったように思う。
もし、まだ辻村深月さんの「スロウハイツの神様」「V.T.R」を読んで無かったらそれを読んでから、もしくはその後に読むと更に楽しめるはず。理由は本作を読めば分かる。もはや辻村深月さん作品あるあるだけど別作のあの人が出てくるから。
今、本作スピンオフのレジェンドアニメも刊行されてるからそっちもいずれ読みたい。
そして、原作を読めたので早く映画館で劇場版を観たい。本作の2つのアニメがどう表現されてるのか楽しみ✨
#ハケンアニメ
#辻村深月
#マガジンハウス文庫
#読了
#映画
#読書
#book
#bookstagram
#読書好きな人と繋がりたい
#ランニング読書家