見出し画像

【関ヶ原合戦 年表②】慶長5年(1600年)1月~6月

豊臣秀吉の死去の慶長3年(1598年)8月16日を起点として関ヶ原合戦の全体像を年表としてまとめています。

関ヶ原合戦の研究は、笠谷和比古氏の「関ヶ原合戦 家康の戦略と幕藩体制」をはじめ多くの研究成果が発表されており、新事実が明らかになっています。そこで私は、個々の学説を「関ヶ原合戦」という通史として捉えた時に、はたしてどのような流れになるのか、自分なりに内容を吟味しながら全体像を把握してみたくなり、年表としてまとめることにしました。

今回は激動の慶長5年(1600年)です。

(前回の記事はこちら)

慶長5年1月

1月1日 豊臣秀頼、諸大名の参賀を大坂城本丸にて受ける。
西ノ丸の徳川家康、諸大名の年賀を受ける(『舜旧記』)。

1月 この月、細川忠興、その子光千代を質として江戸に送る。

慶長5年2月

2月1日 徳川家康、単独で信濃川中島の田丸忠昌を美濃4万石を(「田丸文書」)、美濃兼山の森忠政に信濃川中島13万7千石を与える(「森家先代実録」)。

2月2日 陸奥会津の上杉景勝、神指城や仙道筋の諸城の工事を指示する(『覚上公御書集』)。

2月7日 豊臣奉行衆の長束正家・増田長盛・前田玄以、徳川家康の意向により細川忠興に豊後杵築6万石を加増する(「松井家譜」)。
忠興、老臣松井康之に城代を任せる。

3月 前年の冬頃より、越後春日山の堀秀治の老臣堀直政、上杉景勝の動静を徳川家康に数回にわたり報じる(『会津陣物語』『看羊録』)。

慶長5年3月

3月14日 これよりさき、島津龍伯・忠恒、徳川家康の調提案を受け入れ、伊集院忠真の罪を赦し、2万石の地を与える。
この日、忠真、降伏し、諸城を開け渡す。

3月 この月、前田利長、老臣横山長知を派遣して、徳川家康暗殺計画の雑説に対して弁明する(『象賢紀略』)。

3月 この月、上杉景勝の家臣藤田信吉、会津を去り、江戸を経由して上洛する(『会津陣物語』『覚上公御書集』)。

慶長5年4月

4月1日 京都相国寺の豊光寺承兌(西笑)、書状を老臣直江兼続に送り、上杉景勝の謀反の疑いについて弁明するよう、上洛を促す(『歴代古案』他)。
兼続、徳川家康の使者伊奈昭綱に上洛に応じる旨を伝える(「越後文書宝翰集」)。

4月27日 島津惟新、伊集院忠真との調停の御礼を述べるため、大坂城の徳川家康を訪問する。家康、会津への出馬の可能性を伝え、惟新に伏見城の留守番を要請する(「旧記雑録」後編)。

慶長5年5月

5月3日 徳川家康、下野国伊王野城主の伊王野資延に守備を固めるよう指示する(「古文書集」)。

5月7日 堀尾吉晴・生駒親正・中村一氏、豊臣奉行衆の前田玄以・増田長盛・長束正家ら、徳川家康に会津出征の中止を請う(『歴代古案』)。

5月 この月、前田利長、徳川家康との関係修復のため、生母芳春院を人質として江戸に送る(『前田育徳会所蔵文書』)。

慶長5年6月

6月2日 徳川家康、関東の諸大名に7月下旬には会津に向け出陣することを告げ、軍備を命ずる(『譜牒余録』他)。

6月6日 徳川家康、大坂城西ノ丸にて、諸大名に会津征討の役割分担を定める(「伊佐早文書」他)。家康・秀忠父子は白河口から、佐竹義宣は仙道口から、伊達政宗は信夫口から、最上義光は米沢口から、前田利長・堀秀治は津川口から進撃することとなる。

6月8日 後陽成天皇、徳川家康の会津出陣にあたり、権大納言勧修寺晴豊を大坂に派遣し、曝布100端を贈る(『御湯殿上日記』)。

6月10日 上杉景勝、もはや徳川家康の会津出征は回避できないとし、部下の諸将に訓示し、奮起を促す(「越後文書宝翰集」)。

6月15日 徳川家康、大坂城本丸に赴いて豊臣秀頼と面会し、黄金2万両・米万石等を受ける(「板坂卜斎覚書」他)。

6月16日 徳川家康、諸大名を率いて大坂城を出発し、山城伏見城に入る(『時慶記』)。

6月16日 伊達政宗・最上義光・佐竹義宣・南部利直ら、帰国する。

6月18日 徳川家康、伏見城を出発し、会津遠征の途につく(『義演准后日記』)。

同夜、近江石部に宿泊予定であったが、夜半出発して伊勢関に向かう(「板坂卜斎覚書」他)。

6月22日 徳川家康、三河吉田に入り、城主池田輝政の饗応を受ける(「板坂卜斎覚書」他)。

6月23日 徳川家康、遠江浜松城に入り、城主堀尾忠氏の饗応を受ける(「板坂卜斎覚書」他)。

6月29日 徳川家康、相模藤沢から鎌倉の鶴岡八幡宮に至り、戦勝を祈願する(「板坂卜斎覚書」他)。

(つづく)

参考図書

笠谷和比古『関ヶ原合戦と大坂の陣』吉川弘文館 2007年

光成準治『関ヶ原前夜 西軍大名たちの戦い』角川ソフィア文庫 2018年

白峰旬(編)『関ヶ原大乱、本当の勝者』朝日新書 2020年

渡邊大門『関ヶ原合戦全史1582-1615』草思社 2021年

水野伍貴『関ヶ原への道 豊臣秀吉死後の権力闘争』東京堂出版 2021年

藤井壤治『徳川家康』(人物叢書)吉川弘文館 2020年

中野等『石田三成伝』吉川弘文館 2017年


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?