できる人は「やる」「がんばる」とは言わない
こんばんは♪
りっちです😆❣️
トップ画像は
先生[▶︎レジェンドポーズが悩んでる感じで面白い]の両サイドにいるのが
ワタシとwife’s nameを持つ姪っ子ちゃんアカウント🤭
何だか、ポケモンGOの世界では
仲良くしてるんですよね、ワタシたち。
不思議な関係性が出来上がりつつあります☀️
さて、
▶︎朝の先生との会話で恥ずかしくなっちゃったコトがあって、ぜひシェアさせて頂きたい!
「で、レートはいくつになったの?」
「…えっ(ドキッ!ヤバッ!)1800代まで下がってしまった。」
「ぜーんぜんダメじゃーん。えっ、なんで?」
「スタートラインにも立ってない。そこに行かなきゃなのに、、ハイパーリーグは苦手過ぎる。先生に教えてもらったパーティーも使いこなせない。」
「それずーっと言ってる。いっつも言ってる。
リザードンにシールドは残しておいて、ラグとトドで戦う。ラグとトドは強いから、うまくいけばシールドとれるから。」
「とにかくやってみる!がんばるわ!やらな理解できんし。」
「今日でハイパーリーグ終わりだよ。」
「えっ、、😅。」
「それにさ、メルタンもちゃんとやってる?モンボ連れて歩いてる?」
「やってない。」
「あんな簡単なことだよ。夜にセットして振り子かけて、寝てる間に捕獲してもらうだけ。ちょっとした一手間をするだけ。」
「英語話せる人と話せない人の違いと似てるね。大体『明日からやる!』とか『がんばる!』とか言わないもんね。できる人(英語話せる人)は何にも言わなくてもやってる。」
「うん…、
ワタシ、子どもみたいじゃないか、、
もう恥ずかしくなってきた。
悔しい。恥ずかしい〜から言わないで。」
突然、ワタシと先生の朝の電話のやりとりから
始めましたが、、
なんか、先生からグサッと心に刺さること
言われた[▶︎論破というやつ]んですよね。
えっちのときのように
はずかしめられて🤭
心が興奮状態になってたような?
きっと、同じなのでしょう。。。
「できる人は『やる』『がんばる』とは言わない。もうやってるから…。」
この言葉が
頭の中でこだましてました。
一日中。
とてもとても
宇宙兄弟見ハマっててやってない…とか
いえません😱
頭の中の言葉は
一日中こだまして
その振動は
いつしか
心に伝わりました。
朝から理解はできてたんですよ。
それでも
違うコトを優先してしまって、、
こんな時間。
また、フレ戦誘われ、ボッコボコになったりする😓
なかなかヒトは努力をできないモノなのです。
ラクな方にラクな方に選択したくなる。
[▶︎ホメオスタシスには敵わないよ。]
だからこそ
一つのことでも努力を積み重ねられるヒトは『なんかすごいヒト』になり得るんですよね。
ワタシよ、
いつまでも先生とポケモンGOで張り合いながらも楽しくしてたいんでしょ。
だったら、
習慣化してホメオスタシスを変化させ、壁を越えていかなきゃ、あかんでしょ!
強く、賢くなりなさい!
ちっちゃくて、細かいけれど
夢は夢
やれば夢は実現可能だよ🤭