2/14(日) L4-40分 / これからの時期気をつけたいこと
今月の日曜は仕事オフにしてみています。現在週休3日です。このほうが仕事のパフォーマンスが高いのです。
そんな今日はめちゃめちゃ走りやすそうな気候でしたが、本読む時間をまとまって作りたかったので、午前中にサラッとCXで近所を走りました。
朝はタブちんとお客さんとCX練。
コース回って、8の字やって、ボトル拾いやって、またコース回ってと、密度の濃い内容でした。
そこからクロスコーヒーでNOBさんと合流してしばしお茶をば。
せっかくNOBさん来たし、お客さんと走る機会もそうそうないので、裏尾根幹を行くことに。
ニュータウンの無機質な幹線道路と打って変わって、里山の雰囲気を手軽に味わえるお気に入りコースです。
いつものルートからちょっと外れて、トレイルを入ってみました。
裏尾根幹はまだまだ探索の余地がありそうです◎
午後は本読んだり昼寝したりと、かなりのんびり過ごしました。
ここ最近、デジタルデトックスとしてなるべくスマホは見ないようにしていたりします。Twitterも実はほぼタイムラインは追ってないんです。
何も考えずにスマホを眺める時間でできることが1日あるなぁと思った次第です。本読んだり、論文読んだり、こまめに部屋掃除したり。
脳みそに余白を作っておくと、大事な時のパフォーマンスが上がると思ってます。
そして夕方はローラーをすることに。
調子があまり良くないときはとりあえず淡々と40分くらい中強度で回すとその後好転する傾向があるので、アップもそこそこにして、ケイデンスを色々変えながら回してみました。
心拍はやはり高く…。
木曜の20分走も心拍高くて、そのときはエネルギー不足かなぁとか思って、今日は多めにエネルギーを取ったのですがやはりダメ。
ただ呼吸はそこまで苦しくないんですよね。
で、色々生活習慣とか過去の傾向を見直すと、水分不足の可能性が高いなと。
一年通してみると、寒い時期ほどよく動く傾向があって、反対に暖かくなるにつれて調子が落ちるんですよね。
冬に強度あげすぎてピークが早々について、シーズンインとともに調子が落ちていくというが主な原因かと思っていたのですが、もしかしたら気温が上がるにつれて脱水傾向になっていたのもあるかもしれません。
普段あまり水飲めないんですよね…。
”普段からこまめに水を飲む”って意外と忘れがちな人多い気がします。
血液は全身にエネルギーを送る役割があって、その6割は水分です。
水分が不足していたら血流が悪くなるので、運動する上で必要なエネルギーが伝達されにくくなります。
これからの時期、気温が上がるにつれて脱水しやすくなるので、今のうちから水飲む習慣は作っておいたほうがいいです。
今週はコーヒーやらカフェラテやら減らして、その代わりに水を飲むようにしよう。笑
明日は朝ローラーしてから、兄の家に行って、あとは会計の面談へ◎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?