2/19(金) とりあえずたくさん登りたかった金曜日
レースに向けたトレーニングをしながら自転車に乗っていると、どこを走るにも数字が気になったり、
決めたトレーニングをやることに集中して景色をあまり見なかったり、翌日に疲れが残るとかいろいろ気にしてしまいがち。
目標立ててそれに向けた計画を立ててトレーニングをするのも楽しいっちゃ楽しいんですが…
”久々に何も考えず思いっきり走りたい!”
”たくさん登りたい!”
と思い立ったので、輪のラインで篠さんに2500mUPくらいの山岳ポタリングコースをリクエスト。
そこにタブちんも参加。
自走範囲内の峠は大体は走ったのですが、埼玉に関しては林道の数が多いだけに未開拓の道も多かったので、久々に知らない道を走れることに結構ワクワクしてました。
あと、越生の和コッペに行きたかったんです。笑
飯能に行く時は多摩川で拝島まで北上して、そこから国道16号、岩倉街道と繋ぎます。
最短ルートより距離は10km以上伸びますが、走りやすくてストレスフリーなのです。
9時に飯能に集合してスタート。
スタートしてすぐ雰囲気の良い林道に入る。
篠”今日はLSD?”
わい”うん、大体そんな感じ”
と話して数秒後に20%オーバーの坂に踏まされてそこからLSDとかどうでもよくなりました。
埼玉の林道は激坂ばっかりなので、LSDはもはや不可能です。笑
今回のタブちんはあみのっちポジションで、登りたくないとぼやきながらも、さすが元JPTという感じで余裕そうに登ってました。あんまり乗ってないのに普通に走れててなんだか複雑である。
林道をふたつくらい?覚えてないけど超えて桂木観音という展望台に到着。ここは初めて来たところでした。
今日は空気が澄んでいてスカイツリーとか新宿のビル群とかがよく見えました。
適当にだべってから、今回のメインの目的地の和コッペに開店前アタック。
知人の多くがここに行っていて、バリエーション豊富なコッペパンの写真を見て、密かにずっと行きたかったのです。
ここから秩父高原牧場の絶景を見に東秩父村へ。
25分くらいの長めの林道は、なぜかトレーニングするっぽい雰囲気になったので(気のせい?)4倍くらいで淡々と登りました。
火曜日の和田峠は”なんか体重いな”と感じてたのですが、改めて体重計に乗るといつの間にやら60kgの大台を超えてしまっていたのです。
そりゃ登れないわけだ。。
それより前から水をいっぱい飲むようにしてて、心拍が高止まりしなくなったので、今日に関してはパワーが出てもそんなに苦しくなく登れました。
高原牧場の展望台でしばしご歓談。
こうして3台並べてみると皆ポジションがそれぞれで面白い。
自分は結構前乗りなんです。クランクを短くしたことで後ろ乗りしても上死点でトルクかけやすくなってるだろうから、サドル後退ポジションも試してみようとは思ってます。
この時点で2000mUPくらいで、登りはあと二つ。
コンビニで軽く補給をしてから、丸山林道へ。
ここも割と斜度のある林道だけど、4倍行かないくらいで淡々と。タブちんの言葉数が次第に少なくなって来たのは気のせい。
テクニカルな下りの途中で武甲山をパシャり。
山伏峠はだらだらと登り、下りはシャキシャキと下っておしまい◎
飯能発着で6時間くらいNP190wなので、数値的にはLSD完遂!
終始心拍は落ち着いていたので、あとは体重が絞れればもうちょいまともに登れるんじゃないかと。
ここから40km自走で帰宅して、200km/3000mUPで本当におしまい。
獲得標高を稼ぐライドも久々でしたが、やはり独特の疲労感があります。登り続ける体力は落ちてるし、もっとちゃんと登らないとなぁと改めて痛感。
山をつなぐコースを走るのは、特に何も気にしなくても勝手にトレーニングにもなるし、純粋に気持ちいいものです。
地脚が確実にできる遊びでもあるので、シーズン入っても定期的にやっていく所存。
ロード乗り始めの頃は峠つなぎばかりやっていたし、その時にできた地脚が今につながっていると思うんです。
初心に帰ってまた、山岳ライドで遊んでいこう◎
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?