見出し画像

若くともトップマネジメントの人はいる

息子、娘のような20代前半の人たちと接する機会が多いが、

『なんていい子なんだろう、若いのに立派だ!』

と感じる人が沢山いる。

そうした人たちと接することは恵まれている…

刺激的で、こちらを熱くさせてくれる、

有り難い存在である。

彼らに共通しているのは、ドラッカーの言葉、

組織に属していようがいまいが、
肩書きや地位がいかに高くとも、
権限に焦点を合わせる者は自らが
単に誰かの部下であることを
告白しているにすぎない。
これに対し、いかに若い新入りであろうと、
貢献に焦点を合わせ成果に責任をもつ者は、
最も厳格な意味において
トップマネジメントの一員である。
組織全体の業績に責任をもとうとしているからである

を体現しているように思える。

若い人にお伝えしたい。

そう、肩書や地位はあとからついてくる

それを追いかけるものではない、

追いかけるべきは「貢献」である。

会社、自分のやっている事業の成果を上げるための「貢献」

これに狙いを定め、取り組むべし!

自分がどう在りたいのか、どう成りたいのかが

ハッキリしていればしているほど、

成果への貢献を意識して取り組んで欲しい。

一所懸命取り組んでいけば、

道は拓ける(結果は出る)。

そうなれば、自然と肩書や地位はついてくる。

でも、その時には、そんなのは関係ないと気づくだろう。

大事なことは「何か?」である。

めざすものが明確であれば、迷わずに取り組むことが出来る。

そのプロセス(過程)は、試行錯誤の連続かもしれないが、

道は拓ける。

態度は自分で決めることが出来る。

成果、貢献、人と比べるものではない。

自分の中にあるよ。

若いっていいね、年を重ねれば重ねるほどそう思う。

いいなと思ったら応援しよう!