biima sports青森県初上陸!
こんにちは。プロラグビー選手の中村です。
現役ラガーマンがなんでこんなタイトルの記事書いてんだと思うかもしれませんが、少しこのbiima sportsについてご紹介させてください。
biima sportsとは?
まず、biima sportsとはどのようなものかについて簡単ですが説明させてください。
biima sportsとは、早稲田大学の幼児教育学、スポーツ学教授らが共同開発した最新のスポーツ科学と21世紀型幼児教育学を融合した総合型キッズスポーツスクールとなっております。
3歳〜12歳を対象としたスクールで、biima sports最大の特徴でもある、総合型スポーツプログラムと、非認知能力開発プログラムを1時間のレッスンの中で行なっていきます。
総合型スポーツプログラムとは、
サッカー、野球、バスケットボール、テニス、スプリント、体操、SAQ(スピード・アジリティ・クイックネス)などの7種目以上のスポーツを2か月ごとに変化させ総合的に実施していきます。
このような総合型スポーツプログラムを行っている理由は、
実は、人間の運動神経は遺伝しないと様々な研究結果から言われています。
現在、世界で活躍しているアスリートも実は幼少期は違うスポーツを行っていたりします。(大谷選手は水泳とバトミントン、八村塁選手は野球など)そして、その運動に関する神経系は3歳〜12歳までの幼少期に作られると言われています。幼少期の運動経験がその後の運動に大きな影響を与えるということです。
ですので、この幼少期にいかにいろいろなスポーツに触れいろいろな動きをすることが非常に大切であると言えます。
biima sportsではなかなか他のスクールではみられないこの総合型スポーツプログラムを通して子どもたちに大きな成長を遂げて欲しいという思いがあります。
次に非認知能力開発プログラムとは、
最近よく耳にする機会が増えた、21世紀に最も必要なスキルとされている非認知能力を伸ばすプログラムです。
非認知能力とは、「やり抜く力」、「創造性」、「課題解決力」、「コミュニケーション力」などのいわゆる数値化されない能力のことを言います。
これもまた、幼少期にいかにこの非認知能力を伸ばすかが、子どもの教育に大切だとわかってきています。
私個人的にもこの非認知能力開発プログラムには惚れ惚れしています。
これらのプログラムが他にはないbiima sportsの最大の魅力と言えます。
簡単な説明になってしまいましたが、2つのプログラム詳細はホームページより確認していただければもっとよりわかりやすく納得していただけると思いますのでチェックしてみてください!
biima sports青森エリア初開校
biima sportsについて簡単に説明しましたが、ざっくりどのようなものかは知ってもらえたと思います。
ここからはなんで、私がbiima sportsの説明をしているのかについて話していきたいと思います。
タイトルにもありますが、今回2024年10月よりbiima sportsが青森に初上陸をすることとなりました。
biima sportsは日本全国に展開していますが、私の生まれ故郷青森県には届いていませんでした。
実は先ほどから生意気にbiima sportsの事を語っていますが、
こんな素敵なコンテンツがあることを、少し前まで知らずにいました。
もちろん、青森県に届いていないことも少し前に知りました。
このbiima sportsを知ったきっかけですが、昨年から地元でバディとして一緒にビジネスをさせてもらっている敏腕起業家の奥山くんからの提案でした。
そこまでの経緯についてはここでは説明しないので、ぜひマサルのnoteを読んでください!
https://note.com/masaruokuyama/n/n15e52bae43fd
私は、昨年から始めた訪問型ラグビー教室のプロジェクトもそうですし、スポーツ教育の領域にとても興味があり、マサルといろいろ話をさせている中で、このbiima sportsが出てきました。
正直、biima sportsを知った瞬間、これは絶対やろう!となっていました。
そのくらい、コンテンツに魅力がありましたし、生まれ故郷青森に届いていないことが非常にもったいないと思いました。
昨今、子どもたちのスポーツの機会の減少や学校部活動の地域移行化などスポーツ教育の文脈で様々な議論が見られます。スポーツ庁はじめ、国全体の大きな論点に今後もなっていくと思います。
そのような文脈で我々が少しでも地元青森県に何かしらの形で貢献したいという強い思いがありますので、このようなbiimna sportsを知ることができ、ありがたいことに、青森県に届けることができるかもしれないという機会をもらえた株式会社biima様とマサルに感謝しています。
我々の地元、八戸市からの開校
そうと決まればあとは突き進むだけだなということで、biima sportsさんとマサルとここまでの2か月弱でバタバタと開校にあたり準備を進めてきました。
我々の地元の八戸市からまずは広げていこうということで、八戸市での開校を目指し準備を進めました。
9月に無料体験会を開き、10月からの開校という目標でこれまで準備を進めてきました。
まずは無料体験会に向け、市内の幼稚園、保育園、小学校とチラシを配りまくり、まずは周知からしていかないとと泥臭く行動しました。
届き切れるのかは大きな課題ですが、考える暇なくとにかく泥臭く行動しようという感じでした。
9月の無料体験会では、青森県と人口などで類似した他のエリアの事例から50人が集まれば成功といった感じで周知しました。
無料体験会当日、蓋を開けてみれば、2日間で計150人名を超えるお申し込みがありました。
届ききらない部分もあったかとは思いますが、それでも多くの方からの反響を感じ、このサービスが青森で必要とされているサービスなんだとこれから展開していく準備の段階で更に身が引き締まる思いと、責任を持ってこのサービスを届けるべきだなと痛感しました。
無料体験会も無事に終わり、残りの期間で開校に向け最高の準備を整えました。
まずは、八戸湊高台校、八戸尻内校の2校で開校します。
開校後も体験会は随時受け付けていますので、少しでもご興味がある方はお気軽にご連絡ください。
biima sportsを開校するにあたっての想い
私はこのbiima sportsに対してとても大きな魅力と可能性を感じています。
正直、子どもたちはみんなbiima sportsをやった方がいいよなとも思っています。
このような絶対的な自信があるからこそひとりでも多くの子どもたちにこの魅力を届けたいと思っています。
そして、青森にもってきたからには、全国で1番の校舎を作り上げたいと思っています。
そのためには、日々青森の子どもたちや青森県の現状と向き合ってまずは私が努力し成長をさせていくという事をしていきたいと思います。
そして、子どもたちに最高のbiima sportsを届ける為の最高のチームを築き上げて、子どもたちに届けたいと思っています。
10月からのスタートになりますが、たくさんの人を巻き込んで良い風を吹かし、これからの青森県の未来を担っていく子どもたちを育てる一助として責任を持って取り組んでいきたいと思います。
biima sports青森をこれからもよろしくお願いいたします!