涼くん誕生日おめでとう
こんにちは。今、海外行きの飛行機の中でこれを書いています。11回目の誕生日おめでとう。
だいぶ大きくなったんだろうねぇ。
イケメンになっている事を期待しています笑。
涼くんと会えなくなって丸4年が経ち、間も無く5年目に入る。
涼くんも変わっているだろうけど
パパも状況もだいぶ変わったのではないかな?
ずっと書いているけど、
パパの会社は今、海外展開をしようと思っています。
なぜなら、涼君が大人になった時の日本は海外に目を向けていないと終わっているからです。
これから少子高齢化は進みます。
人口も減っていきます。
人口が減るって事は日本人みんなで生産できる量も減ります。
その中、老人たちを少なくなっていく若者で支えるのは100%無理です。
と言うかどんどん日本人の生活は貧しくなっていくでしょう。
それを打破するにはどうするべきか?
いわずもがな、海外の人を日本に連れて来ることと、日本人が海外に行き、外貨を稼いで来ることです。
そのためにパパは海外に出て行っています。
それは涼くんをはじめ、今の子どもたちの未来を作ることです。子どもたちの未来を作る事はすなわち、日本の未来を作ります。
涼君にも広い世界を知り、世界で活躍する大人になって欲しいと思います。
涼くんに素晴らしい未来がありますように。