![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51244715/rectangle_large_type_2_51c6382be93a309ef8e71e43835b08ed.jpeg?width=1200)
こいのぼりのピザ【レシピ2枚分】
こんにちは。ゆのきりょうこです。
5月のさわやかな風が吹いていますね。
もうすぐ、こどもの日。
✲こいのぼりのピザです✲
お子さんと楽しんで作ってもらえると嬉しいです🎏
ピザ生地作って、どんどん好きなものを並べるだけ。
(焼く前)
(材料A) 2枚分
強力粉 300g
砂糖 12g
イースト 4.5g
塩 4.5g
水 180g
オリーブオイル 10.5g
(材料B)
アスパラガス
ソーセージ
ラディッシュ
スナップエンドウ
ヤングコーン
ホールコーン 粒
(プラス)
分量外のオリーブオイル
塩(岩塩のほうが美味しい)
※アスパラガスは生のまま使用
ソーセージは半分に切っています
スナップエンドウは軽く茹でてから使用
ヤングコーンは水煮を使いました
<作り方>
1、材料Aを混ぜて15分ほどこねる。こね器でも、手ごねでも。
2、1の生地をボールなどに丸めて入れ、35~37℃で約40分発酵させる。
(今温かいので室温でゆっくりと発酵させてもいいです。)
フィンガーテストする指を2cmほど入れて穴がそのままならOK。
3、丸くボール状にして15分ほど生地が渇かないようにラップなどかけて置いておく。
4、1cmほどの厚みに麺棒で伸ばす。
5、生地が少しふわふわしてきたら、フォークで何か所か刺して、オリーブオイルをたっぷりかけぬる。
6、オリーブオイルをまぶしたお野菜などをトッピングする。
7、生地がふわふわな感じがしてきたら、焼く前にもう一度、トッピングが浮かないように手でしっかりと生地にのめりこませ、190℃に予熱したのオーブンで20分ほど焼く。(ご家庭のオーブンに合わせてくださいね)
※お子さまと作るときは、2次発酵はいらないと思います。
いろいろと乗せている間に発酵時間くらいあっという間に経ってしまいます。
トッピングを乗せて、しばらく置いて生地がふわふわになったら、焼いてくださいね。
楽しんで作ってね。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆのきりょうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89603169/profile_68d4c8ee7407b6dfba6ce61c7b3d27a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)