![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39758738/rectangle_large_type_2_7e681399f16edbe0f9ca4b42655d09a0.jpeg?width=1200)
キッチンツールの活用方法で、幸せ倍増
✲「スケッパー活用で調理の効率を上げる」の投稿を読んで✲
『片付けコンサルタント plus
暮らしの彩りアドバイザー さかもとりえ 』さんが、毎日スケッパーを活用してくださってるって、ご連絡くださり、嬉しいかぎりです。
https://ameblo.jp/colorfullifead/entry-12639610609.html
さかもとりえさんとは以前仕事で知り合い、取材でお伺いしたのですが、
その時、開口一番、
「りょうこさん、お片づけとお掃除は違うんです」って、お片づけに関する根本を教えてくださった方。
その時まで、綺麗にすること=お片づけだと思ってました。
たしかに、綺麗に拭いたり清潔にしたり、そういうことも大切ですが、お片づけには「ものに向き合う気持ち」が入って初めて動きだすものなんだとその時、ハッとしました。
さかもとりえさんの暮らしによりそう丁寧さや、優しさ、思いやりみたいなものを感じ、その後、個人的にとても仲良くさせていただいています。
現在、りえさんは、コラムの連載を
*お片付けコラム*
「たまひよのオンライン」、「オトハルHP」にて掲載中です。
ためになること満載です。
読んでみてくださいね。
今年もあとわずか。
来年がよい年になるように私もお片づけ、がんばります。お片づけ楽しいです♪
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆのきりょうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89603169/profile_68d4c8ee7407b6dfba6ce61c7b3d27a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)