✲かぼちゃの木の葉模様の飾り切り✲
日本の和食のお野菜の飾り切りは、ほんとに美しくて、料亭でお食事するとうっとり眺めてからいただくことありますよね。
そんなに本格的に木の葉の飾り切りにするのは毎日の暮らしのなかでは大変だけど、
この程度なら簡単。
ちょっとおめかししたかぼちゃが夕飯に出てくると嬉しいですよね。
このままおだしでかぼちゃだけ薄味で炊いてもいいし、お肉とこっくり炊いた煮物に入れてもいいし。
作り方は、見たまんまです!
食べやすい大きさに切ったら、
皮目に包丁かピーラーで模様を付けてます。
ピーラーが楽かな。
ちょっと削るだけです。
せっかくなので煮崩れしないように
面取りもしましたよ。
せっかくなので時間の貯金をと、お味噌汁に好きな時にポンと入れられるように少しだけ取り分けて小さくカットして冷凍です。
食べられそうな種の周りの中のワタの部分ももったいないので一緒に。
面取りした部分も捨てずに冷凍です。
ここがたいへん貴重なのよ。
玉葱や人参と一緒にかき揚げの天婦羅にしたり、
かぼちゃのパンを作った時の飾りに使ったりします。 ここも出番を待つまで冷凍。
種はどうしようかな。
今きれいに洗って冷蔵庫に入れてます。
オーブンでパンを焼くときに一緒にはじっこに入れて焼いてみようかな。
皆さんはどうされてますか。
教えて欲しいな。
なんだか、余すところなく全部を使い切って嬉しいなって感じ。
いいなと思ったら応援しよう!
おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡