自己受容(本来の自分を取り戻す)
摂食障害、うつ、睡眠障害
『世界は敵』だと見ていた自分が、
人間関係へのストレス→他人からの攻撃、他人への攻撃
自責・自己否定→自分への攻撃
その苦しみから自分を守る(=目の前の現実から逃げる)ために、
症状として出してきた。
症状が悪化しては休職したり、退職したり…
ただ生きているだけの日々
死んでいないだけの日々
苦しみから抜け出したくて、
自分の外側を変えることばかりしてた。
職場、対人関係、住環境、新しい事への挑戦
確かに気持ちが切り替わるから、一時的には上手くいく。
だけど、自分の内側が変わってないままだから、
結局、同じ壁にぶつかり、同じ現実を繰り返す。
生きづらさは変わらなかった…
だからこそ、
自分の内側(潜在意識)のクリアリングが重要だと気づいた。
自分の苦しみの根源に気づいて、書き換えて、
世界への敵対心
自分への敵対心をやめる
いくら外側を変えても自分は変わらない。
今の現実、
今見えている景色、
今いる現在地の自分の中から
幸せを見出す力をつける。