我が子の不登校 振り返ります③

ryokko母さんです。
息子の中学時代を振り返っています。
今から6年前の話しです。

中学校に行かない息子に、ずっとモヤモヤしていたワタシでした。
現在お子さんの不登校に悩んでいる、
お母さん、お父さんの何かしらのヒントになったら嬉しいです。

初めての学校行事

春の連休明けに、1年生だけ社会科見学がありました。
バスに乗って、県外に農作業に行く行事。
現地ではグループ毎に飯盒炊爨なども行うもの。
この行事がどれだけ楽しかったか、泥だらけになるから、着替えもちゃんと持った方が良いよ、などと夕飯時に兄から教えてもらったり。
 
その日の朝…
具合が悪いから、行けない。
布団から、出て来ない。
熱は無いけど?

どうしたの?
気持ち悪いし、お腹と頭が痛い…
そうか、じゃぁ今日はやめておく?
うん…

もう、時間がない。
朝早くの出発のため、職員室に電話は出来ず、
通勤ついでに直接学校へ行き、担任に休みの件を伝えた。
私の仕事場の目の前に、息子たちが通う学校がある。

そうですか、分かりました。

私の顔をチラッと見て、担任はそう答えました。
登校してくる他の生徒にも、気を配らないとだし、今思えば私と呑気に話す時間など無いのは当たり前です。
でも、なんだか冷たいな…

はぁ…
この行事に息子が参加出来なかったこと、私はがっかりしていました。
参加費も払ってるのに、もったいない…行けたら、絶対楽しかったのにねぇ…
私はそのまま仕事へ。

次の日は、普通に登校。
部活にもきちんと参加して帰って来た息子。

今振り返ると、学校にあまり行きたくないな、と既に思っていたのかもしれません。
(その時のことは、ほとんど覚えていないそうです)
この時、私は全くそんなこと、息子が学校に行きたくないと思っている、なんて想像もしていませんでした。

お子さんの不登校、今どう思っていますか?
ご自分のお子さんが、突然学校に行かなくなった時、どんな風に思いましたか?

ワタシは、自分の息子が学校に行かなくなるまで、不登校の子のことは、
ほとんど気にしていませんでした。
来ない子もいるんだね、くらいの認識で…

私は…いざ自分の子が行かなくなったことを、
全然受け入れることができませんでした。
学校に行けなくなってから、他の中学生を見ると、涙が止まらくなったり、ママ友達に会っても話題を振られないようにしたり。
同じ中学に通う長男にも、気を使ってなるべく普通に接して。
行けない原因が何なのか、一生懸命に探したり。
とにかく、学校に戻すことに必死でした。
でも、ワタシと息子の心の距離は、どんどん離れていくばかり…

今、お子さんが不登校中で、どうして良いかわからないお母さん、
お父さん、毎日本当にお疲れ様です。

学校に行っていなくても、フリースクールや、適応教室など、
通えている場所があるならあまり心配しなくても良いのかな、
と個人的には思います。
もし、引きこもっていても、お家で家族関係が良好に過ごせているなら、
それもあまり心配しなくて良いんじゃないかな、と思います。
あくまでワタシの個人的な意見です。

悩んでいるから助けてほしい、と言える場所や、話しを聞いてくれる
信頼できる人がいれば、どんどん頼ったほうが良いと思います。
でも、やっぱり同じ立場になったことがない人に話しても、
モヤモヤは消えないかもしれませんね。

私は、助けを求めてはいけないと思っていました。
というより、助けを求める方法も知りませんでした。
それでも、やっぱり誰かに助けてもらったら、
息子の道も、また違ったものになっていたのかもしれません。

私も、困っている誰かの助けになるために、勉強しながら準備中です。
私の振り返りが、少しでもどなたかの参考になることを願って。

読んでいただき、ありがとうございました。

#不登校
#中学生
#不登校の親
#中学生の親
#引きこもり




いいなと思ったら応援しよう!