花火の上がらない日本の夏なんて。
夏じゃない。花火の上がらない夏なんて。
全国的に花火大会が中止されている状況の中、今夜、全国28都県64カ所で同時に『エール花火』が実施されたそうです。密を避けるために、時間や場所の情報は一切非公開のまま一斉に打ち上げられたらしい。
今日22日(土)夜、全国の夜空に一斉に大きな花火が打ち上がりました。こちらは、大曲の花火で有名な秋田県大仙市のNPO法人「大曲花火倶楽部」が事務局を務める「日本の花火を愛する会」が主催したものです。ウェザーニュース会員からは花火の写真や動画が多数寄せられました。https://t.co/3l2FibQrPl pic.twitter.com/BB2sqCrcTK
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 22, 2020
熱海では今月5回も開催される花火大会ですが、今年に限ってはこれほど贅沢な環境はないと痛感させられています。(直近10日間で4回開催されるのは流石にビックリするけど)
今朝、YouTubeの「エガちゃんねる」にアップされた動画『真下から見る打ち上げ花火は言葉を失うほど綺麗でした。』でも、強烈な感動を味わわせてもらいました。突然のゲリラ豪雨にも負けずに花火を打ち上げる江頭さんの姿に、なぜか朝から涙腺崩壊。この企画をやり切る江頭チームには頭が上がりません。
今年の夏ほど「花火」が沁みる年はない。
明日は雨かもしれないけれど、それでもきっと打ち上げられるだろう熱海の花火を楽しみにしようと思う。
- - - ✂︎ - - -
というわけで、今日の記事は以上です。
朝起きたら奇跡的に雨が降らない予報になってないかな・・・
では、またあした〜!
▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 人数制限&時間短縮の花火大会は「プレミアム感」を高めてくれる。
≫ いま必要なのは「何もしない勇気」なのかもしれない。
≫ 青い夏が飛び込んできた。
≫ 今年も「夏の早起き習慣化プロジェクト」を始めようと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
