見出し画像

寒さも「内省」の良い環境になる。

約2週間の鳥取滞在を終え、明日あたりに熱海に戻る予定です。(新型コロナの感染拡大地にあえて近くことの恐怖は抱いてますw)

晴れの割合が高く気温も温暖な熱海に住んでいると「鳥取の冬は地獄だ」と言ってしまうことが多く、「曇っていて冬季うつ病にもなりやすい」と嫌がる感情も強くありました。

が、今回の滞在では「この寒さも悪くないかも」と思わされています。

寒さも「内省」の良い環境になる。

滞在中には今季初の積雪もありました。10℃以上の暖かい晴れの日もあれば、氷点下になる極寒の日もあり、お世辞にも過ごしやすい環境とは言えない日々だったと思います。

ですが、そんな鳥取の冬も「散歩」をしていると、この寒さが自分の思考を鋭くしてくれて、寒くて澄んだ空気が気持ちもスッと清くしてくれる

たぶん今までは寒さをただただ毛嫌いしていたんだろうなと。


歩いて、考えて、温まって、楽しくなって、クセになって、習慣になる。


そうやって「寒さ」も好きになってきた。
人生で初めて、冬が終わることを切なく感じている僕がいる。

寒さも「内省」の良い環境になる。 (1)

散歩終わりで顔を上げたときに広がる「満天の星空」も、もうすぐ見納めかなあ。この時期の澄んだ空に光る星は、本当に綺麗です。


- - - ✂︎ - - -


というわけで、今日の記事は以上です。
色々と書きたいことが出てきていて、下書きがたくさんストックされてきました。しばらくネタには困りそうにないかも。

では、またあした〜!

▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 寒いのもまた、悪くない。
≫ 人は変われる。でも、なかなか変わらない。
≫ その企画は「想いの押し売り」になっていないか?


いいなと思ったら応援しよう!

りょうかん
サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。