![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173086712/rectangle_large_type_2_9ee5cc05ffde6ad5f09ca87a44d12094.jpeg?width=1200)
僕の全てを集約しました。
noteをいつもご覧いただきありがとうございます!
ワンネスコミュニケーター 言海祥太です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738655635-Ry7ePF8tJZp6rGgb4VzAuvSf.jpg?width=1200)
すっかり暦は春ですが、大寒波で東京も今にも
雪が降りそうですがいかがお過ごしですか?
「ことらぼ」のLP公開後、たくさんの方から
期待と共感のメッセージをいただいてます!
もうご覧になりましたよね!?
\今だけの無料配布!/
ワンネスコミュニケーション研究所
![](https://assets.st-note.com/img/1738655858-SxF4Pu78NcAUDrdRL1jzQKXg.jpg)
" ことらぼ ” の全貌と詳細はこちらから
→ https://tinyurl.com/cotolabooptM
こんなに反応があるだなんてビックリしていて
やはり新時代の同じエネルギーを感じてる方が
note読者さんには多いなぁと実感しています!
本当にありがとうございます。
僕はこれまで起業して11年間
たくさんのビジネスを手掛けてきました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もともと11年前に出版社を創業して
コンテンツ起業家さんのビジネスプロデュースを
してきました。
今ではおかげさまで会社も3社法人経営。
これまで累計12億円程度ですが、個人会社で
売上もあります。
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
これも全て支えてくれる
仲間たちがいるおかげです
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
東京国際フォーラムやZeppで
ワンネスFESを開催して、
素人ミュージシャンがたった7年で
累計4000人の方を集め、
たくさんの仲間と喜びを分かち合ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738656144-ax3OhjRFiE6e9bfMWQ14IXpt.jpg?width=1200)
特別なスキルや資格、生まれた環境など
何もないところからスタートしました。
またこれまで、58の個人法人のプロデュースをして
6.8万人の方に講座や塾の販売サポートをしてきて
感じていることは、
多くの方は
「スキルや知識を学んだけれど、イマイチ成果に
結び付かない」
「孤独を感じながらモチベーションが
落ちてしまう」
という悩みを抱えながら、
また新たなスキルを学ぶ → 起業塾に行く
だけど上手くいかなかったり…
そもそも起業塾に行くまで踏ん切りがつかない方が
たくさんいることを肌で感じています。
●そもそも自分のスキルに自信がない。
●でも今更またスキルを磨けない
(なぜなら講座修了したから)
という悩みを抱えている方がこれまで多くいる
その現状はなぜだろうか?
必死に起業してから10年間考え続けてきました!!
そこで一つの答えがようやく見つかったんです。
3つのステップがあるのですが、多くの人が
重要な2つ目のステップを飛ばしているという
事実があり、
それが原因でつまづいている方が
たくさんいらっしゃることを知りました。
1. スキルを学ぶ
2. ワンネスコミュニケーションを身につける
3. 起業塾に行く
のステップを順番に踏んでないことが原因と
気付いたのです^_^
■ 思いはある。何らか学んで行動したことはある
↓↓ ↓↓ ↓↓
■ 起業したい、自立したいから起業塾へ行く
上記の流れだと、
まだ起業塾に行くには早いかもしれなくて、
実はそこに欠けているのは
「誰かと本音で分かち合える “ 場 ” 」
つまりワンネスコミュニケーションが最も重要
なんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738656407-s8ckXCjn7f5prhHLdMGlKatz.jpg)
実は良好な人間関係こそ幸福度アップや成功の鍵と
ハーバード大学の研究で証明されています。
ハーバード大学が80年以上続けてきた
「成人発達研究」では、
長寿や幸福感を高める最も大きな要因は
「温かな人間関係」と結論づけています。
地位やお金ではなく、
「なんでも安心して話せる仲間がいるかどうか」が
人生の満足度や健康までも左右する
だけど多くの方は
「スキルや知識あるけど成果が得られない」
「モチベーションが続かない」
「1人で抱えないといけない」
という悩みを抱えがち。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1738656925-N8T9EvDrcYa3SOwUgeL4tBQm.png?width=1200)
だからこそ、誰かと本音で分かち合える“場が
必要なんです!
そんな背景から僕は新しい講座「ことらぼ」を
スタートします!
…………………………………………………………………………
・ワンネスコミュニケーションを通じて、
「自分を活かす」、「相手を応援する」関係性を
実感できる
・孤立せずにお互いの得意や個性を認め合うこと
で自然とやる気やアイデアがわいてくる
・学んだスキルを再活用できるだけでなく
仲間のフォローを受けながら実践しやすい
…………………………………………………………………………
ハーバードの研究が示すように
人は「信頼できる人間関係」でこそ本領を発揮
します。
どんなに高いスキルがあってても、一人ぼっちでは
なかなか活かせないのですよね。
逆に応援し合える環境が整えばいくらでも
成長していけるポテンシャルが芽吹きますよ!
では、ワンネスコミュニケーションラボ
" ことらぼ "とは?何なのかですよね(^^)
今回の " ことらぼ" では、
僕が提唱するワンネスコミュニケーションラボ
” ことらぼ ”を通じて、
まるでパズルのピースのように人と人とが
自然に噛み合い、お互いの得意や強みを活かし合う
そんな新時代のコミュニケーションスタイルを
身につけていただく場を創りました!
日本の建国理念にある「八紘一宇(はっこういちう)」
って知ってますか?
現代訳すると「ひとつ屋根の下、みんな一緒」
まさに家族のような温かさと調和が“ワンネス”の
世界観そのものなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738657293-ia4q1xdvHKTgwbVYutQGNsS9.jpg)
“凹んでいる部分を、誰かの“凸”が埋めてくれる”
そんな体験をすると、僕たちは自然と
「もっと自分を活かしたい」「相手を応援したい」と思うようになります。
ーーなぜ今必要?
“風の時代”の背景についても語りたいです!
今は「風の時代」と呼ばれ、
個性や多様性がますます重要視される反面
「思いがうまく伝わらず孤立感を抱えている」
方も多いのが現状ですよね。
そこで鍵になるのが、
「聞く力」や「エンパシー的共感」
• 相手の真意を丁寧にキャッチする
• お互いが本音でやりとりできる空間をつくる
こうしたワンネスなコミュニケーションが
現代の『学んでも成果に繋がらない』という悩みを
解消し、応援し合える関係を築いていくのです。
「ことらぼ」では、単にスキルを学ぶだけでなく
実際に場を通じてワンネスを体感できるよう
さまざまな学びと実践を用意しています。
■ 自分の形を知る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなたの強みや魅力を改めて発見し、
“凹凸”を意識してみる
■ 相手を受け入れる聞き方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
インタビュー形式やロールプレイを通じて、
“聞く力”を鍛える
■ 仲間と応援し合う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
得意分野をシェアしながら、
実際にサポートし合える関係づくり
結果として、学びが “使える状態” へと
自然にアップデートされるはずですよ!
ここまでお読みいただき
本当にありがとうございます。
下のページからご登録いただくと
すぐに活かせる【3大特典】をプレゼント中!
→https://tinyurl.com/cotolabooptM
![](https://assets.st-note.com/img/1738657653-msQnNJUxSl62CBiqtrIMhvdR.png?width=1200)
《 特典動画 》
1・乾いたスポンジのように相手の話を
受け取れる”ワンコミュ”を始める聴き方
2・交流会などで、ご縁を広げるコツ
3・著者400人のインタビューで分かった
「自分の魅力発見ワークシート」PDF付
これらは、ワンネスコミュニケーションを
すぐにでも実践できる内容をギュッとまとめた
ものです。ぜひご覧くださいね!
そして、さらに深く体験してみたい!!
という方のために、
ワンネスコミュニケーション研究所の
”ことらぼ” 体験セミナー&無料説明会
を開催します。
きっと、あなたの“凹凸”と自然に噛み合う仲間や
アイデアが見つかるはずです。
ー 学ぶだけで終わらない、
仲間と一緒に踏み出せる場所が欲しい
ー 自分に自信がなくても、応援されて
行動できる空間を探している
![](https://assets.st-note.com/img/1738659675-EJjUbPi1o38IWXTYvzphw9tZ.png?width=1200)
そんな方は、ぜひ「ことらぼ」で
ワンネスな"場"を体感してみてください。
みんなで繋がり、お互いの凸凹を補い合う――
“良好な人間関係”の力を
一緒に体験してみませんか?
”ことらぼ” 体験セミナー&無料説明会の
詳細は近日公開予定!
またご案内します!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ワンネスコミュニケーター
言海祥太