ryoji_sato4

一般人の記録です。

ryoji_sato4

一般人の記録です。

最近の記事

  • 固定された記事

想いと政策

最初疑問に思いました。 なぜ、36人の議員が市政を決めているのかと。 なぜ、「43万人が直接市政を決める」仕組みがないのかと。 誰も必要としていないのか、その想いを持つ事自体がおかしいのかは今もまだ判断は出来ていません。 ただ、市民投票の本質は議員を決める事ではなく、市の議案の決定、物事の優先事項を決定するためにあると思っています。 町田市議会ができた約60年前、昔は今よりもインターネットや情報伝達技術も発達していなく議員という仲介業者の役割を代表に立て、近くの市民の

    • 選挙告示日までに行っていた事

      前回から大分期間が空いてしまいましたが、今回は明日の告示日までにお行っていた事を書こうと思います。 ※大体の現職や新人のように仕事を辞めているわけでないので、仕事の合間に活動をしています。 ちなみに仮に議員になった場合も仕事はやめず、会社員と議員をしっかり行えるというモデルケースになれればいいなと考えています。 1月21日南大沢にある法務局に供託金30万円を納めにいきました。 もっと細かく確認する事あるかと思ったんですが、普通にお金渡して終わりです。 その後立候補者事前

      • 市議会議員に挑戦する話 #3 選挙立候補提出書類・街の方々へ伝えたい事

        の資料紹介の続きになります。 今回は実際に街の皆さんに届く書類・選挙公報 +実際に私が書く街の方々へのメッセージです。 ・選挙公報各家庭に配布される候補者毎に政見や写真等が記載された資料になり、どの候補者に投票するかの判断材料になります。 ※いくつか見た調査アンケートによると、大体25%くらいは選挙公報を参考にしたと答えていました。 掲載にあたり以下の書類が必要になります。 1.選挙公報掲載分原稿用紙(画像は見本)選挙公報の書き方の見本です、実際の原稿用紙は二枚別途もら

        • 市議会議員に挑戦する話 #2

          前置さて、やるからにはまず何を始める必要があるのか。 準備がスタートします。 今回は説明会+書類についてです。 長くなりますが、今後市議会議員について気になる方、選挙はどう進められているのか気になる方に伝えるために画像付きで詳細に記します。 立候補予定者説明会(選挙説明会)についておそらく全ての選挙では事前に選挙説明会が開かれます。 町田市では12月15日に町田市役所で開かれるため、会社の午後休を取り出席して来ました。 会場にはおよそ70〜80名くらいの方がいらっしゃったと

        • 固定された記事

        想いと政策

          市議会議員に挑戦する話 #1

          当日までの約2ヶ月間のすこしずつ記録を残していこうと思います。 前置 プロフ:33歳、IT企業会社員(エンジニア)、町田市在住、北海道出身 きっかけは同居するようになってからよく見るようになってきたテレビのニュースだ。 就職して一人暮らしを始めてから10年くらいはテレビは家にないし、見る機会はなかった。 yuotubeのニュース、twitterのトピック等でニュースを見る事はあっても、やはり自分の目についた記事しか見ていないのだろう。 テレビを見るようになってニュースが

          市議会議員に挑戦する話 #1