- 運営しているクリエイター
2020年5月の記事一覧
骨密度が低いといわれた
『骨密度が低い』とは、骨に鬆(す)が入った
ようにスカスカになってしまった状態のことをいいます。
これはカルシウム不足が主な原因です。
特に更年期を迎えた40歳代以降の女性は、
女性ホルモンの分泌が悪くなり、よりカルシウム不足になりやすいので、骨粗鬆症にもなりかねません。
カルシウムを十分に補うことが大事ですが、
より吸収をよくするためにはビタミンDが不可欠です。
また、骨の構成要
根気(スタミナ)が続かない
根気が続かない主な原因として、
慢性的なビタミンやミネラル不足から脂肪や糖質、タンパク質の代謝が十分に行われないために、体内に吸収される率が少なくなり、栄養分が不足するためと考えられます。
その代謝を助けてくれる主なビタミンが、
パントテン酸です。
また、脳の活性化を促進させてくれるのが
ビタミンB1です。
そしてビタミンCは、副腎皮質ホルモンの分泌を促してくれるので、血糖値を高め、