
Photo by
fmw894
知識なしでGoogle Earth にマーカーを大量作成する方法
Google Earth Pro 上で大量にマーカーを作成したいときに役立つツールを作ったので紹介します。例えば、ちょっと極端ですが下図のように大量のマーカーを落としたいとき、手入力でマーカーを作成するのは非現実的です。

そこで大量のマーカーを表現したKMLファイルというものを作り、Google Earth Pro へインポートする方法を考えます。今回ご紹介するのは、このKMLファイルを作成するツールになります。
ツールについて
Excel(VBA)で作成しています。ダウンロードは下からお願いします。開いたらマクロを有効にしてください。
ざっくり使い方
下図のシートを埋めて、右側のボタンを押すだけです。
理論上、数十万レコード分のKMLファイルも作成可能ですが、Google Earth での描画がかなり遅くなってしまうので、数百~千レコードくらいを上限にすると良いです(PCスペックに依存)。どんなマーカーを落とすのかは、アイコンNoで指定します。

アイコンNoに関する情報はこちらで編集可能です。色はカラーコードで指定してください(参考:WEB色見本 原色大辞典 - HTMLカラーコード (colordic.org))。アイコンNoについては、10以降も行を追加すればオリジナルのアイコンが作成可能になっています。
