
女性のキャリアの「リアル」を知るインタビュー
内容:
1.キャリアレシピとは?
2.そもそも話(なぜこれをやろうと思ったか)
3.調べた結果のシェア(インタビュー20人)
4.インタビューからわかったこと
5.みんな何に興味ある?
6.次回第1回のご案内
上記にあるとおり、下記要領で21人の女性にインタビューさせていただいた。概要は以下の通り。
テーマ:キャリアの「理想」と「現実」の調査
対象:20代~40代の日本人女性21人(一度でも組織に雇用された経験がある人)
方法:1on1、オンラインミーテイング、30分程度
期間:2022年6月~7月
(インタビュイー属性)
・独身:既婚=3:7
・子どもあり:子どもなし=5:5
・現在働いている人:90%(会社員74%、フリーランス26%)
専業主婦10%
・居住地:東京71%、地方24%、海外5%

対象者全員に同じ質問をしました。
質問:
いま社会人何年目ですか?
どんなお仕事をやってきましたか?(簡単に)
現在のご自身のキャリアの満足度は(レベル1~10)?
上記の理由は?
いままで一番キャリアで悩んだのはいつですか?
その時、何があったら良かったと思いますか?
もし、何も制約がなかったら、本当はどんなキャリアを実現したいですか?理想のキャリアは?

あなたの満足度は?

<平均以下の人の声>
・仕事は楽しい。やりがいもある。だけど、給料はもっと上げたい(20代、人材総合サービス)
・今の仕事が楽しくない(20代、人材サービス)
・いろんな業種、職種を経験することができたけど、1つのことに深みがない(20代、会社員)
・自分と会社が合わない(40代、メーカー)
・いまはフリーランスで時間は自由だけど、好きだった会社を人間関係が原因で退職してしまった(40代、出版社)
・新卒で入社した会社は本当にやりたいことではなかったので、いまはフリーランスで新しいことを始めたばかり(30代、フリーランス)
・フリーランスなので自分のペースでできることは満足度が高いが、夫婦のパワーバランスが変わった(40代、フリーランス)
・いまは家事・育児に集中したいが、子どもが大きくなったら再就職したい(40代、専業主婦)

<平均超の人の声>
・言いたいことを言ってきた(40代、投資ファンド)。
・異動の希望が通った(30代、コンサル)。
・基本的に自分で選択してきた(40代、フリーランス)。
・いまの仕事には満足している(40代、フリーランス)
・自分がやりたい仕事につけている(40代、金融)
・やりたいことをやってきた。会社の中でもわがままを言って通してきた。(40代、エンジニア)
・金融に興味はないけど、何とかやってこれた。(40代、金融)


<20代半ば>
・入社1~2年目に辞めたい時期があった。
・働き始めてすぐの時、新卒2年目のとき
・子どもができる前
<30~40代>
・子どもが生まれた後
・転職後
<その他>
・震災の後
・常に悩んでいる

<未来の自分のイメージ>
・決裁権、裁量権。管理職についたら、やれること、見える景色が違うってことを知らなかった。
・ロールモデルがいたらよかった。
・子どもを産みつつ、社会のために自分が自分らしくいること、そういう仕事ができているケースが身近にいたらよかった(キラキラ過ぎている人じゃなく)。
・いろんな人のリアルな話、実際にキャリアチェンジした人の話をあまり聞いたことがないので、聞いてみたい。
<違う視点、相談できる人>
・外に出ていろんな人に会っていれば良かったと思う。
・相談できる人、違う視点が欲しかった。一人で悩んでいた
・仲間づくり。
・周りにいろんな働き方をしている人と知り合えるきっかけ、いろんな生き方があるんだ、と思えるように
・リアルな悩みを相談できる同年代の友達がいない。
<自己理解を深める>
・将来のこと、自分のことをちゃんと理解していなかった。


実際の動画はこちら。