頭の整理がうまくいかない
少し書きたい、残しておきたいことがあったのでnoteに戻ってきました。
僕の投稿は基本的に独り言ですが、今日の件に関しては何か思うところがありましたらコメントいただけると幸いです。
今、僕には悩みがあります。それは、タイトルの通り「頭の整理ができない」ということです。
順を追って説明します。
今年の2,3月に自分の中で変化があり、それから考えることが好きになり、人生における幸せについて向き合うようになりました。
なぜ、今大学に行っているのか。なぜ今生きているのか。なんのために日々を過ごしているのか。幸せとは何か。そんなことを考えながら生きていました。
そして、そのおかげで人生の目的や幸せの定義が次第にはっきりしていき、幸せな日々を過ごしていました。
そして現在、大学の夏休みです。
大学生の夏休みは課題も何もなく、自分のことに全ての時間を捧げられる貴重な時間です。
そこで、しっかり思考して行動しよう、と計画をたてていたのですが、それが全くできていません。
なぜなのでしょう。
それは、何かについて考えることの段階でうまく頭が整理しないからだろう、と自分の中で結論を出しました。
何かについて考えたつもりでも、なんだかぼんやりする、頭がつまったような感覚がする。そして結局行動に移せない。そんな夏休みです。
原因は何なのだろう。と自分で考えてみたところ、
①日々に全く制限もなく、何でもできる状態であること
②自分の近くの人にあまり嬉しくないことが起きたこと
の2点がありそうです。つまり、思考に制限がない状況と逆にかなり制限される状況が混在していたことにあるのかと思います。
原因はなんとなくわかってきたものの、大切なのは改善策です。今自分が考えているのは、何もない自然環境でリフレッシュすることと、とりあえずで何か行動を起こすこと。
でも何か、根本的解決に向かわないような、もやもやした感じがします。
そんなとき、どういう状態なのか、どんな風に解決する方法があるのか知りたいです。
まあでも、こうやって色々試してもがいていくのもおもしろいかな、なんて書いているうちに少しスッキリした気分になってきました。
僕は別にこれが悪いことだとは思っていません。これまでの期間はそういうものだったと受け入れています。ただ、これからの人生においてこれは乗り越えるべきもので、乗り越えていくことに価値を見出しています。
未来の自分のためにも、今できることを全力でやっていこうと思います。そしてその記録の断片をここに残しておきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?