一人の時間をとろう
最近、あんまり心の状態が良くありません。
感覚的に言うと心がフワフワして、頭の中が常につまっているような感じがします。
僕はこういう状態に定期的になります。周期的にプラスとマイナスを行き来します。だからこそたくさん成長のチャンスがあるしいろんな発見ができるのですが、マイナスになったときは正直ちょっとだけ辛いです。
少し前まで当たり前にできていたことに疑問を感じたり、周りの人が気になって、比べて劣等感を感じたり。そしてそのことが良くないとわかって反省して、でも繰り返して自己嫌悪、そんなふうに毎日が過ぎていくのも嫌で...って感じの悪循環がおきることもしばしばです。
今回もそんな状態を脱却するために、いろいろな分析と対策を考えてみました。
まずそもそもどうしてこうなっているのでしょうか。主な原因は、対人関係にある考えています。
最近環境が変わり、新しいコミュニティで多くの時間を過ごすようになりました。毎日ずっと新しい仲間と一緒に過ごしています。幸いにもすごく恵まれた環境で、いつも楽しいです。
しかし、人と関わるには気遣いが必要です。気を使わなくても空気を読んだり察したり、別に直接話している時でなくてもちょっとずつ疲れていきます。
僕は自然に空気を読むみたいなことが得意ではないので、意識せずともかなり気を張ってしまいます。電話がかかってくるかも、何か今やるべきことがあったかも、こう言うふうに声をかけられたらどうしよう...みたいに思っていました。
もともと心のキャパシティが多くはない自分にとって、そこに多くを割かれて本来一番大切にしている自分自身のためにとっておいているキャパシティまで侵食していることに、今日気がつきました。大きな収穫です。
人生の主人公はいつだって自分で、自分と向き合えて初めて他人とも向き合えるんだな、と気付いたのはちょうど一年前です。一年経って知らぬ間に逆転していたことに驚きました。
でも、今日気づくことができました。これからは一人の時間を意識的に作って、心の隙間を、余裕を作ろうと思います。
今回も書いていてだんだん楽になっていきました。ありがとうございます。
こういう経験をされている方っているのでしょうか。また、いらっしゃるのなら毎日どんなふうに感じてどう過ごしているのかなども興味があります。純粋に気になるのでコメント頂けたら嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?