りょー@ポッドキャストとデータサイエンス

理学博士。NASA、理研で研究員を歴任。現在は宇宙系Podcaster、データサイエン…

りょー@ポッドキャストとデータサイエンス

理学博士。NASA、理研で研究員を歴任。現在は宇宙系Podcaster、データサイエンティスト、中央大学共同研究院及び非常勤講師、ライターなど幅広く。Podcast「佐々木亮の宇宙ばなし」が第3回Japan Podcast Awardsを受賞し、Spotifyで独占配信中!

マガジン

  • 宇宙ビジネスの波に乗る

    宇宙ビジネスが広まっていく今後を見据えて、ビジネスの勉強も。実体験や勉強して使っていきたいなーと思ったことに関する記事をまとめるマガジン。

  • 天文マガジン

    毎日出版される天文学の最新論文をピックアップして紹介します。週1以上の不定期公開!最前線の宇宙の研究を知れば、あなたも宇宙博士★

  • 100回以上スキされた13記事まとめ

    好評で100回以上スキされた記事をまとめています。こちらを読んで、気に入っていただけたら他の記事も是非読んでほしいです!期待して読んで大丈夫です。

  • 実体験を売る!?

    経験を凝縮した記事たちがこちら!人からのインプットで得たものではなくて自分の経験をベースにした話を凝縮!あなたの考えを”ちょびっとプラス”変えられる!?

最近の記事

  • 固定された記事

素人がPodcastで日本20位になるまでにやった7つのこと

こんにちは、りょーです。 今日は私が最近熱心に更新をしているPodcast(ポッドキャスト)について、どうやって視聴者さんを伸ばしてきたのかを書いていこうと思います。 知らない方も多いかと思いますが、Podcsatとは一言で言えば「ネットラジオ」です。テレビのネット版がYoutubeであるように、ラジオのネット版がPodcastというところです。 有名なところで行くと、オールナイトニッポンのアフタートークや、NHKなどのラジオニュースの番組などが並んでいます。芸能人の方

    • 1094. 太陽はやっぱり偉大!月に水を作る太陽からふく秒速400kmのガス?

      この記事の音声はこちら! 私たち人類は、宇宙の謎を解き明かすために日々進化し続けています。その中で、最も興味深い一つが、月に隠された水の存在です。かつて、月は乾いた岩だけの世界と考えられていました。しかし、最新の科学技術と地上実験は、月の表面に水が存在する可能性を示唆しています。それに深い洞察をもたらすのが、太陽風と水の生成過程に関する研究です。 太陽風の謎: 月への影響 太陽風は、太陽から放射される高速の荷電粒子の流れです。この太陽風が、宇宙空間を飛び交い、惑星や衛星

      • 聴くサイエンス!?7月のトークテーマは「データ」 #科学系ポッドキャストの日

        こんにちは!Podcast「佐々木亮の宇宙ばなし」「となりのデータ分析屋さん」を運営しているRYOです。 この記事では、「科学系ポッドキャストの日」の紹介と、2023年6月の参加番組についてご紹介をします!計15番組の参加が決定していて、科学の営みにおいて大切な"観察"にまつわる様々なエピソードが公開予定です。 科学系ポッドキャストって何?ポッドキャストを普段から聴いている方は目にしたことがあるかもしれませんが、毎月10日は 科学系ポッドキャストの日 としてAppleやS

        • 宇宙から地震予測!?JAXAが採用した新実験に可能性しか感じない

          聴きながらぜひ! 今回お話するのは地震を宇宙から予知できる、そんな研究についてです。 今回紹介するのは、実は昨日話した革新的衛星技術実証4号機という未来の宇宙開発のスタンダードになりうるような技術、これをJAXAが取りまとめて、宇宙空間で実証実験しますよっていうプログラムがあります。 このプロジェクトの第4号機として採択された研究の中にこの地震を予測するっていう研究です。 今回それを見て僕実はこの研究を初めて知って、すげえ面白いなと思って、なんでこんなんなるんだろうっ

        • 固定された記事

        素人がPodcastで日本20位になるまでにやった7つのこと

        マガジン

        • 宇宙ビジネスの波に乗る
          34本
        • 天文マガジン
          92本
        • 100回以上スキされた13記事まとめ
          13本
        • 実体験を売る!?
          1本

        記事

          太陽の規則的な動きに以上発生!?

          今回紹介しようとしているのは太陽の活動性がちょっとおかしいんじゃないのかっていうところのお話をしていきたいと思います。 記事を読みながら聞くと、さらに面白い! そんな感じで次自ら光ってる星構成っていうのをずっと研究していたんですよ。 その中でこういう対応を含む構成っていうのは明るい時期、明るいというか、非常に活動が活発な時期とそうでない時期とっていうのを繰り返してます。 よく対応で指摘されるのは11年周期と呼ばれるもの、これは11年かけて非常に活動性の高いところから低

          太陽の規則的な動きに以上発生!?

          noteの更新を復活していこうと思います!最新の宇宙開発や天文の情報が知りたい方は、ぜひここから注目していてください。

          noteの更新を復活していこうと思います!最新の宇宙開発や天文の情報が知りたい方は、ぜひここから注目していてください。

          生命は隕石によって誕生した?

          こんにちは!りょーです。 生命がどのようにして生まれたか考えたことはありますか。もしかすると、地球上に墜落した隕石が生命をもたらしたかも知れません。 コチラの記事はPodcast 「佐々木亮の宇宙ばなし」Ep. 568にて音声でも配信中!聴きながら読んでみてください。 今回紹介する研究は世界中で注目されていながらメインで研究してきているのは日本の研究チームになります。 今回の研究は、1969年にオーストラリアに墜落したマーチソン隕石、2000年にカナダに墜落したタギシュ

          灼熱の巨大惑星に迫る

          本記事は佐々木亮の宇宙ばなし Ep. 567の内容になっています! 聴きながらお楽しみください。 こんにちは!りょーです。 今日は、太陽系には存在しない灼熱の巨大惑星についてのお話です。最新の研究で分かった、これらの星の特徴を紹介していきたいと思っております。 私たちが住むこの太陽系以外にも惑星がどんどん見つかっている時代になっています。 太陽系外惑星は1990年代に初めて発見され、現在その数は5000個以上となりました。 そもそも惑星とは、岩石やガスでできており、

          最近はYouTubeもしっかり更新してるので、動画でも宇宙楽しんでくださいー! https://www.youtube.com/watch?v=ZU7be8tYbG8

          最近はYouTubeもしっかり更新してるので、動画でも宇宙楽しんでくださいー! https://www.youtube.com/watch?v=ZU7be8tYbG8

          Web3キーパーソンが語るデータ分析の重要性

          こんにちは、りょーです。 今回はWeb3のキーパーソンが語るデータ分析の重要性を、最近の自分の取り組みをベースにまとめていければと思います。 最近はSpotify独占配信になったPodcastの運営をしつつ、データサイエンティストとして次のキャリアを開拓しようと"Web3×データサイエンス"をテーマにした「Fungible Analyst」に記事をしたためています。 そんな中noteで、Aster Networkの渡辺創太さんが書いた「Web3の「日本人的」な戦い方 情

          Web3キーパーソンが語るデータ分析の重要性

          朝日新聞主催「PODCAST MEETING 2022」出演決定しました!

          こんにちは、りょーです。 今回はPodcastを頑張っている中で、2022年9月23日(金・祝)に開催される朝日新聞が主催のポッドキャストイベント「PODCAST MEETING 2022」にゲスト出演することになったので、気持ちとかを少し整理しておこうと思います! 朝日新聞が公開している情報はコチラ↓ Podcast周りでは非常に有名な朝日新聞ポッドキャスト。過去にはApple Podcastで日本一位になるなど、Podcastチャンネルとして一つ成功の形を作り上げて

          朝日新聞主催「PODCAST MEETING 2022」出演決定しました!

          Web3におけるファッション業界の変革と、そこで発生するデータを検討する記事を公開しました! http://fungibleanalyst.com/fashion-web3-analytics/

          Web3におけるファッション業界の変革と、そこで発生するデータを検討する記事を公開しました! http://fungibleanalyst.com/fashion-web3-analytics/

          Web3における分析プラットフォームまとめ【データサイエンティスト】

          こんにちは、りょーです。 この記事ではWeb3でデータ分析に使えるプラットフォームを紹介していこうと思います。 Web3におけるデータサイエンティストの分析という括りは、正直かなり広義になります。ここではBIツール的に使えるブロックチェーンの簡易分析プラットフォームを5つ紹介します! なお、この記事では詳細な情報は省くため、それぞれのプラットフォームの詳細が知りたい場合は以下の記事を参考にして見てください! ①Dune Analyticsブロックチェーンに記録された暗号

          Web3における分析プラットフォームまとめ【データサイエンティスト】

          Web3でのデータサイエンスの重要性を伝えるメディア

          こんにちは、りょーです。 今回は今話題のWeb3におけるデータサイエンスの重要性をお伝えしていきたい!という決意表明として、メディアを立ち上げたぞ!お話していこうと思います。 僕の大きな軸となっている2つのキャリアとして、「宇宙」と「データサイエンス」があります。その中で、このnoteでは宇宙に特化した記事をアップロードし続けてきました。 宇宙に関する話は僕のキャリアの中では実は半分なので、データサイエンティストとしての一面もどんどん出していきたいと思います。 Web3

          Web3でのデータサイエンスの重要性を伝えるメディア

          明日からnote更新していきます。大変お待たせいたしました。記事ストックもあるので、しばらくはコンスタントに進んでいきます。

          明日からnote更新していきます。大変お待たせいたしました。記事ストックもあるので、しばらくはコンスタントに進んでいきます。

          Podcastアワード受賞!note復活します!

          お久しぶりです、りょーです。 このタイミングからnoteの更新を復活します! noteだけをフォローしてくださっている方からすると、8ヶ月ぶりくらいの登場になります。お久しぶりです。 noteの更新が止まっている間、宣言していたPodcastは毎日しっかりと配信しておりました。そのおかげで、なんと、第3回Japan Podcast Awardsで「Spotify NEXTクリエイター賞」を受賞することができました! これもいつも聞いてくださる方々のおかげです。ありがとう

          Podcastアワード受賞!note復活します!