【2021年】僕的、今年の漢字
こんにちはー!
今日は恒例の?ダレトク情報。
僕の今年の漢字の発表です。
去年は「新」だったみたいですよ!
「颯」
僕の今年の漢字は・・・・
「颯」
です!
今年は何と言っても、息子の誕生という大きなイベントがありました。
「颯」は息子の名前の一文字に使った漢字です。
そして、由来は↓「風に立つライオン」
風に向かって立つライオンのような小さな志の炎を燃やしながら、よどみなく、凛とした人生を歩んでほしいという願いを込めました。
そして、そんな願いを込めた息子が誕生するということが前提の1年だったので(10月生まれなのでほとんど、1年間妊娠生活で、ずっと息子の誕生を意識する毎日)、自分自身も小さな志を持って生きていこうと考え続ける1年になりました。
結果として、自分が今の仕事を選んだ理由や成し遂げたいことについて考えることが多くなりました。
弱い立場の味方になりたくて、ただ懸命に働く人の納得感を高めたくて、才能を活かして生きている人を増やしたくて、人材サービスに携わってきたということをこれほど意識した年はなかったかもしれません。
最高の一年である
息子が産まれてきたというだけで、もう十分に最高の年となりました。
2021年が息子の誕生記念と共に、小さな志を意識するようになった元年になるように、これからもコツコツ頑張っていきたいなと思います。
最後に
今日は、僕的な今年の漢字は、「颯」という一文字であるという話でした。
息子の名前にも使いましたし、風に立つライオンという歌に共感し、自分の志について考えた年になりました。
息子の誕生の喜びと共に、自分の志と向き合えたことを大切にして、これからより一層、小さな志の炎を燃やしていきたいと思います。
では、また!
転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。
僕のプロフィール↓
オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました↓
無料&匿名で相談できますので、ぜひ!(↓関連記事)