見出し画像

人材派遣利用マニュアル ~発注から契約締結まで~ ①本来の流れとは違う、派遣締結の流れ

人材派遣利用マニュアル ~発注から契約締結まで~編を解説しています。

人材派遣を利用する際に知っておくと良い派遣料金についてのお話です。

今日は、第一弾!「本来の流れとは違う、派遣締結の流れ」いってみましょー!

「ひたすら具体的」で「生々しく」人材派遣利用の教科書を作るという狙いなので、僕の独断で、派遣先企業が知っておくべきことについて超実践的に解説していきます。

シリーズのマガジンはコチラ↓



契約締結の本来の流れ

これから、発注~契約締結までを解説していきます。

その上で、とても大切な原則である、契約締結までの流れを改めて整理していきます。


まず、人材派遣は以下の三角形の仕組みです。(何度も同じ図をすみません・・・)

画像1

画像引用元:人材派遣協会HP


本来は禁止されている労働者供給事業の例外法という位置づけです。(意外と面倒なものでしたね)


この三角形の契約を進めていくにあたって、基本的な流れは、以下の通りです。

①派遣元企業(派遣会社)と派遣先企業が、開始日や時間単価や支払い方法などの条件を合意する
②派遣元企業(派遣会社)と派遣先企業が派遣契約を締結する
③派遣元企業が派遣社員を決定する
④場合によって、職場見学を行い派遣社員との最終合意を行う
⑤契約スタート


具体的な、やり取りを図解すると以下の通りです。

画像2


先に派遣元企業と派遣先企業が派遣契約を締結し、それに合わせて、派遣社員の人選が行われるわけです。



契約締結のよくある流れ

と・は・い・え!!

上記のような流れになっているのは、官公庁くらいです・・・

なぜなら、ほとんどの派遣先企業は、派遣元企業と二人三脚で人選しているからです。

↑こちらのnoteはかなり気合を入れて、ギリギリの表現したつもりです。一部引用します。

職場見学の立て付けは、

①派遣会社は、適法に1名を選定して提案し、「職場見学」をしている

②派遣先は、違法なのに複数から選考したいと考えて、複数の派遣会社に声をかけて、ギリギリで1社以外をキャンセルしている(まるで、Amazonと楽天で同じ商品を買い、片方をキャンセルするように・・・)

③もちろん、派遣会社は知る由はない

よくある、職場見学は、仮に複数の派遣会社に声掛けしていなかったとしても、連れてきた派遣社員を見極めるという目的があることがほとんどです。(特定目的行為という禁止行為です)

ですので、職場見学の段階で、どの派遣会社になるか、スタート日が厳密にはいつか(候補の派遣社員によって変更があり得る)、単価はいくらかなど(極端な例では派遣社員のスキルによって業務内容すら変わる)が決まっていないことになります。


すると・・・

①派遣元企業(派遣会社)が派遣先企業に希望を伝えて発注する
②人選後、職場見学(という名の選定的なもの)が行われたりする
③派遣企業が派遣社員を決定する
④派遣元企業(派遣会社)と派遣先企業が派遣契約を締結する
⑤契約スタート

という流れになります。(太字が本来の流れからの変更点)


図解すると、こう!

画像3


これが、現実に僕がサービス提供しているほとんどの現場の人材派遣の発注~契約の流れです。


本来の流れを知っておいてほしい

なぜ、こんなややこしい(細かい)説明をしたかと言いますと、理由が2つあります。

①素直に考えると最初に説明した流れになるが、現実は違うので、ここから先の解説で混乱させてしまう(特に人材派遣を利用し慣れていない方へ)

②現実の流れを理解している方にも、本来の流れを覚えておいてほしい

①はそのままの理由です。人材派遣の利用をしたことがない方の混乱を回避する目的です。

②は、人材派遣を利用するにあたって、不便を感じたり、違和感を感じることがあるとすれば、その多くが、この本来の流れを踏んでいないことによるものが多いからという理由です。

特に、特定目的行為に近い行為のグレーゾーンな部分については、この流れの違いを整理できていると非常に分かりやすくなると僕は考えています。

さらに言えば、「雇用安定措置では直接雇用の対応もあり得るのに面接はしてはいけないのか・・?」などの課題を理解するためにも、この立て付けを理解しておくことの価値は高いと思っています。


そんな想いで、今日は契約締結の本来の流れと現実の流れを解説しました。


最後に

今日は、~発注から契約締結まで~というテーマの第一弾として、「本来の流れとは違う、派遣締結の流れ」についてお話しました。

人材派遣を利用していくにあたって、何か違和感を感じたり、思考がこんがらがることがあれば、この本来の流れに立ち戻ると、スッキリ理解ができることがあったりします。

是非、知っておいていただけると嬉しいです。

次回は、「発注時に気を付けること」について、お話していきます。

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社を利用する中で、不満、不便、不安を感じている方、就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のプロフィール↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました↓

ちょっと、一回勉強してこい!っていう派遣営業がいたら、ご紹介をお願いします!

無料&匿名で相談できますので、ぜひ!(↓関連記事)


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。