ブルームバロウ レビュー 無色
バンブルフラワー夫人の大鍋
2マナアーティファクト、場に出た時に食料を生成。⑤タップ生贄で対象の土地でないパーマネントを破壊。
これそのものは軽いが、起動コストが重い。似たようなカードは他にも存在するが構築でほとんど見かけない。リミテッドで使おう。
三本木のマスコット
2マナ2/1、多相。①で好きな色のマナが出る。毎ターン1回だけ起動出来る。
構築では出番なさそう。リミテッドなら色事故避けにいいだろう。
伝来の叙事詩
1マナアーティファクト。④タップでカードを1枚引く。起動コストの支払いにマナの代わりにアンタップ状態のクリーチャーをタップすることで①減らせる。起動はソーサリータイミング。
リミテッドならかなり強そう。構築の場合、殴った方がはやそうなので事情がない限りは使われないか?
噴水港の鐘
1マナアーティファクト。場に出た時基本土地1枚ををライブラリサーチして公開し、シャッフル後ライブラリトップにおいてもよい。①、これを生贄でドロー1枚。
アドが稼げるわけではないので、構築では出番なさそう。リミテッドの土地事故避けにどうぞ。
執念の剣
3マナ装備品。装備③。装備しているクリーチャーは+2/+0修正され、先制、警戒、トランプル、速攻をもつ。
リミテッドならかなり強そう。構築の場合はちょっと悠長かな?毎ターン装備コストを①まで軽減するか踏み倒せたら強そうだけど、どうだろうか?
樹皮形態の収穫者
3マナ2/3、到達、多相。対象の自分の墓地のカード1枚をライブラリのボトムにおく。
構築では出番はなさそう。リミテッドの場合はそこまで弱くないから、隙間があれば入れる感じか?
短弓
2マナ装備品。装備①、装備しているクリーチャーは+1/+1修正と警戒、到達を持つ。
装備コストが安いので、コスト軽減するカードと
組み合わせて、何か出来そうな気がするが、それ以外だと構築ではあまり使うことなさそう。
絡み転がり
3マナ、クリーチャー化すると6/6になる機体。警戒。3マナタップで対象のクリーチャーに+1/+1カウンターをおく。アンタップ状態のトークン2つをタップでクリーチャー化。
トークン2つタップするだけでクリーチャー化するので、地味に強そう。1ターン目、2ターン目、とトークンが誘発するクリーチャーを出して、3ターン目これからの4ターン目から殴れるのは中々面白いのではないか?
縫い合わせの旗
3マナアーティファクト。場に出た時にクリーチャータイプを選ぶ。自分がコントロールする選んだクリーチャータイプのクリーチャーはすべて+1/+1修正をうける。
強そう。種族デッキが増えるだろうから、そこそこ見かけるだろう。マナ加速にもなるのはいい。どの色でも使えるのがグッド。
隕石製の剣
4マナ、装備品。贈呈はタップ状態の1/1魚。これが場に出た時、贈呈しているなら自分がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備しているクリーチャーは+3/+3修正を受け飛行を失う。
飛行をもつと思ったら失うか。リミテッドならそこそこ使えるだろう。構築では4マナは重いかな。
三本木市
場に出るときクリーチャータイプを選ぶ。タップで①出る。②タップで色を1色選び、その色が最初に宣言したクリーチャータイプをコントロールしている数分でる。
色々インチキ出来そう。スタンダードならおそらく高速展開に役立つ程度だろうが、下環境やEDHの場合、無限マナ等に使える可能性があるのではないか?
噴水港
タップで①を出す。②タップ、トークン1つ生贄でドロー1枚。3タップ1点ライフ支払いで青の1/1の魚を1体生成。④タップで宝物トークンを生成する。
この土地1枚で色々完結している。コントロールデッキのフィニッシャーやドロー補助等も可能なので是非確保しておきたい。
寓話の小道
タップ生贄でライブラリから基本土地を1枚サーチして、場にタップイン残りをシャッフル。タップインした土地含めて4枚以上土地をコントロールしているならタップインした土地をアンタップ。
再録。4枚目以降はアンタップインとなるので構築でもしばしば使われるだろう。ミッドレンジよりゆっくりのデッキで使おう。
岩面村
タップで①がでる。タップで🔥がでるが、クリーチャー呪文にしか使えない。🔥タップで自分がコントロールしているアライグマ、トカゲ、カワウソ、ハツカネズミ1体を対象とし、+1/+0修正と速攻を得る。
序盤は使えないが、5〜6ターン目から自分のクリーチャーが速攻付きが普通になるので、中々よさそう。大体速攻傾向なので重宝するかも?
急流の崖
イゼットカラーのタップイン土地。場に出た時1点ライフゲイン。タップで🔥か💧がでる。
再録。タップインなので、構築では出番あまりないかな?
未知なる安息地
場に出た時に色を選ぶ。タップイン。タップで選んだ色がでる。
構築でタップインは使いにくいか、リミテッドで使おう。
樫穴村
タップで①でる。タップで🌳がでるがクリーチャー呪文にしか使えない。🌳タップでこのターンにでた自分がコントロールするアライグマや兎やカエルやリスの上にそれぞれ+1/+1カウンターをおく。
場に出たターン限定だが、それぞれに置けるのは強い。序盤で使えないのだけがネックか?
泥干潟村
タップで①、タップで💀ただしクリーチャー呪文にしか使えない。①💀これを生贄で、自分の墓地にあるコウモリ、トカゲ、ネズミ、リスを手札に戻せる。
悪くない能力。ライブラリを掘れるわけじゃないのがネックか。息切れ防止にどうぞ。
立藤村
タップで①を加える。タップで☀️を加えるがクリーチャー呪文にしか使えない。①☀️、これを生贄でライブラリトップから6枚見て、兎、コウモリ、鳥、ハツカネズミを1枚公開し、手札に加える。残りをボトムにランダムで。
地味に強い。息切れ防止に良さそう。白のかわいい種族デッキなら入れておいて損はなさそう。
花咲く砂地
セレズニアカラーのタップインランド。場に出たとき1点ライフゲイン。
再録。構築で使うには悠長か?
蓮葉村
タップで①、タップで💧ただしクリーチャー呪文主が使えない。💧タップで諜報2、カエル、カワウソ、ネズミ、鳥を自分が出したターンにしか使用できない。
地味に強い。土地2つタップでほとんどターン諜報ができそうなのがいい。
隠された岩屋
場に出た時に諜報1、タップで①、①タップで好きな色が出る。
全く同じ能力の土地があるので好みで採用しよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?