ダスクモーン:戦慄の館 赤 レビュー
ほつれた遊び友達
2マナ、2/2、①タップで対象のパワー2以下のクリーチャーはターン中アンブロになる。
とりわけ優秀なカードではないが、リミテッドなら活躍するだろう。
ガラス工場/粉々の作業場
このドアを開放されると対象のクリーチャーに4点ダメージか、自分の終了ステップ開始時に対戦相手に1点ダメージ。
構築で使うには悠長か?リミテッドならよいだろう。
チェーンソー
ETBで3点クリーチャーにダメージの装備品。クリーチャーが死ねばカウンターが乗りその数だけ装備してるクリーチャーはパワーがあがる。
除去になるのはいいが、せめて瞬速が欲しい。最近は装備コストがもう少し軽くないと中々使えない。レアとしてはカードパワーもう少しほしい。
ブタの貯金箱
死亡時に宝物トークン生成する2マナ3/2。
赤で2マナ3/2は大変優秀な気がする。赤のミッドレンジあたりで採用検討してもいいのではないか。アグロなら速攻優先した方がよいかもしれないが。
ボイラービルジの切り裂き魔
5マナ4/4、場に出た時にクリーチャーかエンチャントを生贄に捧げると任意の対象に2点ダメージ。
リミテッドならそこそこ優秀。構築なら出番はなさそう。
ボイラービルジの大主
4マナ兆候4で場に出る6マナ5/5。場に出るか攻撃するたび、任意の対象に4点ダメージ。
なかなかお強い。アグロに入れるのは重そうなのでミッドレンジで使いたい。ラクドスあたりだと面白いのではないか?1回殴れたら万々歳くらいの感覚で使いたい。
不可能な業火
昂揚条件を満たせばライブラリトップを追放して次のターンの終了時まで使用できる。5マナクリーチャーに6点ダメージ。
構築では出番なさそうだからリミテッドで使おう。
不遜なグレムリン
2マナ2/2、威迫。パワー2以下のクリーチャーが場に出る度、ルーティング。ターン1回のみ誘発。
能力的には平凡。墓地活用するデッキなら採用候補にあがるか?
刈り鎖の剃刀族
4マナ5/3、到達。3マナ土地を生贄で1枚ドロー。
構築で使うには平凡。リミテッドならマナフラ解消もできて活躍するだろう。
券売所/憎悪のトンネル
開放すると戦慄予示するドアと自分が攻撃時に対象のクリーチャーは二段攻撃をえる。
構築で使うには重いが、リミテッドならそこそこ使えるだろう。
剃刀族の棘頭
2マナ2/2、自分のターン中は先制。対戦相手がドローすると対戦相手に1点ダメージ。
悪くはないが、わざわざメインボードに据えるデッキが思いつかない。使うとしたらサイドボードか?
剃刀族の群れ呼び
5マナ4/4速攻。自分が攻撃時に1/1グレムリントークンを生成する。
こいつが殴らなくてもトークンが出るのはエライが、構築で5マナ域ならもう少しカードパワーが欲しい。リミテッドなら大活躍するだろう。
叫ぶ宿敵
3マナ3/3、速攻、これがダメージを受けるたび、これでない任意の対象にその分ダメージ。プレイヤーがこれの能力でダメージを受けると残りのゲームの間プレイヤーはライフ回復できない。
なかなかお強いが、現代mtgの速度に耐えられるかどうかは微妙なところ。デッキの3マナ枠に妥当だろうか?少なくとも対ライフゲインのサイドボードあたりにはなりそう。
呪われた録画
インスタントやソーサリーを唱えるとカウンターがのり7つ目のカウンターがのったらカウンターを取り除き自分に20点とんでくる。タップするとこのターン次に唱えるインスタントやソーサリーをコピーする。4マナ。
面白いアーティファクト。ただ、コピーは1ターン1つなので、使いどころが難しい。カウンターがいくつかのったら生贄に捧げる呪文を使うのはいいかもしれない。コントロール系のデッキで検討するとよいか?
寝癖のけだもの
6マナ5/6、威迫。山サイクリング②。
構築で使うにはカードパワーが足らないか、リミテッドで使おう。
復讐に燃えた憑依
ルーティング付きの命令の光。
構築の仕方によっては採用するデッキもあるだろう。
怒りのワルツ
自分がコントロールするクリーチャーを対象としそのクリーチャーのパワーを参照し、そのクリーチャー以外の全てのクリーチャーにパワー分のダメージ。ターン終了時まで自分のクリーチャーが死亡するとライブラリトップを追放し、次の自分のターン終了時までプレイ出来る。
構築で使うには制約が色々ある。対象としたクリーチャーをスタックで先に除去されると他のクリーチャーにダメージがいかないため除去として使うにはかなり微妙。リミテッドでタイミングを見計らって使おう。
悪意ある道化師
3マナ2/3、自分のコントロール下でパワー2以下のクリーチャーが場に出る度、ターン終了時まで+2/+0修正。
平凡的、使うとしたらリミテッドだろうか?トークン沢山出るデッキなら使ってもいいかもしれないが、せめて威迫が欲しかった。
捕獲への恐怖
3マナ4/2、速攻。可能ならばブロックされなければならない。
個人的には割と好きな能力だが、現代mtgのカードパワーとしては採用圏ギリギリか?クリーチャー除去として検討するかんじ?
暴力的衝動
1マナインスタント、対象のクリーチャーは+1/+0修正と先制攻撃をターン終了時まで得る。昂揚条件を満たしているなら二段攻撃を得る。
軽いのは中々よさそう。構築でつかうなら昂揚条件を満たしたいところだが、アグロで使うには微妙か?
最優秀殺害者
自分が攻撃時に、対象のクリーチャーは+1/+0修正と先制攻撃を得る。
構築で使うには、カードパワーが心許ない。リミテッドならそこそこ活躍するだろう。
業火の幻影
4マナ2/3、エンチャントが場に出るか部屋を開放するたびターン終了時まで+2/+0。死亡時に任意の対象にこのパワー分のダメージ。
能力はいいが4マナとしては微妙か?もう少しかるければ採用したかったところ。
機械仕掛けの打楽器奏者
死亡時にライブラリートップを追放して次の自分ターン終了時までプレイ出来る、1マナ1/1。
現行の赤の1マナクリーチャーのカードパワーが高すぎるので、悪くはないがちょっと平凡。
残響の力線
赤力線。ゲーム開始時に手札があるなら場に出た状態でゲームを開始してもよい。自分がコントロールするクリーチャー1体を対象とするインスタントやソーサリーをコピーする。
現行環境、1マナのクリーチャーをパンプするスペルが色々あるのでひょっとしたら禁止になるかもしれない強さ。コピーが1ターン1回じゃないのが強すぎる。
永劫の勇気
死亡するとエンチャントとして場に帰ってくる4マナ3/3。これ以外のクリーチャーが場に出るたび、それは+2/+0修正と速攻を得る。
中々お強い。4マナなのでアグロデッキではちょっと微妙かもしれないがクリーチャー主体のミッドレンジやトークンデッキ等なら強いのではないか?
焦熱の竜火
再録。
どうしても追放したいのであれば検討してもよいが、基本的に出番はリミテッドの除去だろう。
焼殺への恐怖
6マナ4/4、場に出た時に対戦相手に4点ダメージ。昂揚条件満たしていたなら戦闘ダメージじゃないダメージを対戦相手に与えるたびに対象のその対戦相手がコントロールしているクリーチャーに与えたダメージ分ダメージを与える。
実質、場に出た時に対戦相手とクリーチャーに4点ダメージだが、少々重い。リミテッドなら活躍するだろう。
猛り狂う憤怒霊
3マナ1/4、完全にドアが開放された部屋があるなら+3/+0修正。
部屋を使用するなら3マナ4/4だが、構築で使うなら他の能力がほしいところ。リミテッドで使おう。
画家の仕事場/汚された廊下
ドアを開放した時ライブラリトップを2枚追放し、次のターン終了時まで使用出来るドアと自分が攻撃時に全ての攻撃クリーチャーは+1/+0修正のドア。
攻撃クリーチャーのパワーが上がるのは中々強そうだが、使うとしたら横並びするデッキか。ボロス召集なんかは効果的かもしれないが、問道急行の事件の方が優先されるだろう。
目標の強奪
実質2枚ルーティングするソーサリー、捨てるカードが土地でないなら対戦相手に2点ダメージ。
ルーティング系のカードに追加効果が出た感じ。墓地利用するデッキで採用を考えるところ。インスタントならかなり使いやすかったんだが。
粉砕コースター
場に出た時に最大X体の対象のクリーチャーにX点ダメージ。昂揚条件を満たしているなら自分が与える戦闘ダメージでないダメージは2倍のダメージを与える。
昂揚条件満たすのが本体のようなエンチャント。火力の威力が倍になるのは面白い。昂揚条件を満たせるならX=0でも使う価値はあるかもしれない。
紅蓮地獄
再録。
召集デッキ相手なら有効に使えそう。サイドボードによいのではないか?
苦悩の試練
対戦相手がコントロールするクリーチャーを対象として、対戦相手は片方に5点ダメージ、もう片方はこのターンブロックできないかことを選ぶ。
1マナと軽いがこちらに選択権がないのは微妙。同じくらいの強さのクリーチャー2体を対象とする必要がある。使うとしたらリミテッドだろう。
裏の裏まで
対象のクリーチャーは+3/+0それが死亡したら戦慄予示する。
なかなかよさそう。巨怪の怒りがあるうちはそっちの方が採用されるか?
裏切り者の駆け引き
対象のクリーチャーに5点ダメージ、そのターン死亡したなら追放。追加コスト②かエンチャントかクリーチャー生贄。
インスタントで使いやすいのはグッド。魔女跡追いの激情とどっちを使うかはデッキ次第か?
逃げ足速い生存主義者、ノリン
1マナ2/1、ブロックできない。自分がコントロールするクリーチャーがブロックされるたび、それを追放してよい。そのターン追放領域にあるそのカードをプレイしてよい。
正直、評価が難しいところ。追放効果にどれだけ価値があるか微妙。悠長な気がする。絆魂や接死にブロックされた時有効か?
逸失への恐怖
2マナ2/3。場に出た時、ルーティング。攻撃時、昂揚みたしていると対象のクリーチャーがもう1回殴れる。
スタッツは悪くない。能力も中々強そう。2マナなのが偉い。こいつ自身がもう一度殴る必要がないのはよい。今後しばしば見かけるのではないか?
間の悪い故障
2マナインスタント。アーティファクト破壊か、単一の対象を持つ呪文や効果の対象を変更するかクリーチャー1体か2体を対象としブロックできなくする。
2つ目の能力がイカれた強さ。使えば打ち消しとかも打ち消せるようになる。バーンの対象を再設定してもいいし、能力も対象を再設定出来るのが強い。
陽動の専門家
4マナ4/3、威迫。①、これでないエンチャントかクリーチャーを生贄でライブラリトップを追放。このターンプレイ出来る。
構築に入れるにはカードパワーが足らない。リミテッドで使おう。
食べる方の手
攻撃時に昂揚条件みたしてるなら+2/+0、威迫。
カードパワーは平凡なので、リミテッドで使おう。
黒焦げのホワイエ/歪んだ空間
アップキープの開始時にライブラリトップを追放してターン終了時までプレイ出来るドアと追放領域の呪文を毎ターン1つ⓪を支払って唱えてよいドア。
毎ターンアップキープの開始時に衝動的ドローでも中々強そうだが、少々重いのでミッドレンジやコントロール等で使うと良さそう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?