見出し画像

ダスクモーン:戦慄の館 青 レビュー

うつろう亡霊

3マナ1/3飛行、警戒。エンチャントが場に出るか部屋を完全開放するたび+1/+1修正をターン終了時まで受ける。
能力としては平凡、採用検討されるとしたらエンチャントシナジーのデッキか?

タミヨウの物語

3マナ英雄譚、1-3の効果は2枚切削して共通タイプなら1枚ドローして、繰り返す。4の効果は墓地のインスタント、ソーサリー、タミヨウプレインズウォーカーをコピーして唱える。
悪用出来そう。デッキの構成次第では1-3の効果で8枚切削し、3枚ドローとかもありうる。誘発効果があるカードと組み合わせたら変なコンボができる可能性もある。

ダスクモーンの支配

6マナオーラ、ー3/0修正、能力を失う。エンチャントしているクリーチャーのコントロールを得る。
流石にちょっと重すぎる。リミテッドならギリギリ使えるか?

トンネルの偵察者

場に出た時に1/1トークンをだす3マナ2/2。カードパワーは平凡なのでリミテッドで使おう。

ピラニアバエ

2マナ2/1飛行。タップインなので、魚デッキか昆虫デッキでシナジー利用する以外は構築では出番はなさそう。リミテッドで使おう。

フラッドピットの大主

兆候4コスト3マナの5マナ5/3。飛行もちでアドが稼げるので使うとしたらコントロールデッキ
のフィニッシャーか?ミッドレンジでもそれほど悪くなさそう。惜しむらくは除去耐性がないことか?兆候で場に出たタイミングで仕事したと思えば十分か?

フラッドピットの溺れさせ

2マナ2/1、瞬速、警戒、場に出た時に対象のクリーチャーをタップし麻痺カウンターがのる。下の能力でこのクリーチャーと麻痺カウンターがのったクリーチャーをライブラリーに戻すが、下の能力抜きでもテンポ得でなかなか強そう。とりあえずはマーフォークデッキとテンポ系のデッキで採用か?瞬速デッキでも悪くなさそう。

マリーナ・ヴェンドレルの呪文書

場に唱えて出た時、5枚ドロー。手札上限がなくなる。ライフ0では敗北しなくなる。ライフゲインで点数分ドロー、ライフルーズで点数分捨てる。手札0で敗北。
コンボデッキで悪用出来そう。全知が環境にかえってきたらそれを使ってコンボデッキが出来るのでは?

不本意な器

エンチャントが場に出た時にか部屋を解放した時に占有カウンターがのる3マナ3/2、警戒。死亡時にこのクリーチャーの上のカウンターの数だけパワーとタフネスの飛行付きのスピリットトークンを場に出す。
面白い能力だが、このクリーチャーだけで能力が完結してないのが残念。構築で使うならカードパワー的に微妙だから主な活躍の場はリミテッドになるだろう。

中央エレベーター/確実な階段

左は部屋をサーチする部屋、右はアップキープに諜報1して、違う名前のドアを8つコントロールコントロールしていれば勝利となる。
低コストの部屋が沢山あれば勝ちになるが、どうだろうか?ソーサリーを8発打てば勝ちだが、コントロールデッキでこの条件勝利を目指してみるのは面白いかもしれない。

亡者の鍵持ち

プレイヤーに戦闘ダメージを与えるとコントロールしている部屋のドアを解放する4マナ3/3飛行。
面白いカード、確実な階段のために使うのは面白いかもしれないが、4マナと重いし、除去耐性もないためかなり悠長か?

今のうちに出よう

エンチャントかクリーチャー呪文を打ち消すか自分がオーナーのエンチャントやクリーチャー最大2枚を対象として手札に戻す。
エンチャント環境になる可能性があるので、有効に使える可能性は高い。バウンス効果が相手のパーマネントを戻せたら良かったが。

付け回される研究者

エンチャントが場に出るかドアが開放されるたび殴れる2マナ3/3防衛。
エンチャントでかつクリーチャーでもあるカードが割とあるので、意外と構築で使う可能性があるかもしれない。エンチャントシナジーでかつ殴るデッキなら検討してもよいかもしれない。こいつ自体がエンチャントじゃないのは残念。

光霊噴出

4マナインスタント。1/1トークン付き2枚ドロー。
ブロッカーとしてトークンが出せそうなのはよいが、4マナなら他のカードがよいのではないだろうか?

呪われたウインドブレーカー

場に出たら戦慄予示してそのクリーチャーにつける3マナの装備品。装備したクリーチャーは飛行をもつ。装備品としては平凡、ミラディンのために!と大差ないのでリミテッドで使おう。

声も出せない

1マナオーラ。能力なし0/2になる。裏なら表がえせない。
青の擬似除去。中々お強い。1マナとコストが低いのはよい。ピラニアによる摂食が2マナ瞬速もちで、こちらは1マナ瞬速なしなので、好きな方を使っていいだろう。両方検討してもよいくらい。

変貌の力線

青力線。場に出た時にクリーチャータイプを選んで、場、デッキ、手札、墓地の全てのカードが本来のタイプに加えて、そのタイプになる。
面白いカード。採用カードによるが、そのクリーチャータイプを参照するクリーチャー以外のスペルもシナジーを持たせることが可能。下環境の方がイカれたデッキが作れるのではないか?🤔

孤立への恐怖

2マナ2/3、飛行。場に出た時、自分がコントロールするパーマネントを手札に戻す。
ETBで仕事するパーマネントを戻したいところ。最近は1マナで色々あるのでそういうパーマネントあたりと併用してもよいかもしれない。とりあえずはディミーアあたりが良さそうか?

底なしプール/更衣室

それぞれETBで対象のクリーチャーを手札に戻すか、クリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えると1ドローできるドアを持つ部屋。
構築で使うにはちょっと悠長か?リミテッドならかなり活躍しそう。

忌まわしき眼魔

3マナ5/5飛行、追加コストで墓地のカード6枚追放。アップキープ開始時に戦慄予示。
普通にキャストして使う分には微妙だが、白の3コス以下リアニメイトで釣るとかなり強そう。

忍び寄る覗き見

2マナ2/1、エンチャント呪文か部屋を開放するならタップで💧がだせる。
平凡な能力、こいつ自身がエンチャントならエンチャントシナジーのあるデッキに使いたいとこだが、そうではないので用途としては大主を兆候でだすのがスマートか?それほどじゃないから出番はリミテッドくらいか?

掻き回す頭蓋蟹

エンチャントが場に出るかドアを解放する度、2枚切削するカニ。
LOで使うには切削枚数が2枚だし少々微妙か?墓地利用のコンボやリアニメイトなら1チャン採用を検討してよいか?

水中トンネル/泥濘んだ水族館

片方は諜報2、もう片方は戦慄予示して出たクリーチャーに+1/+1カウンターをのせる。
どちらの部屋もそれほど強くは無さそう。墓地活用なら使い道ありそうだが、他のカードでよさそう。

永劫の好奇心

自分がコントロールするクリーチャー1体が戦闘ダメージを与える度、ドローできるようになる4マナ4/3、瞬速。死亡するとクリーチャーだったらエンチャントとしてかえってくる。
横並びするデッキなら採用検討してもよさそう?こいつ単体で運用するにはちょっと微妙だが、エンチャントとして場にかえってくるのがよい。いっそ兵士デッキとかで採用するのはどうだろうか?

現実の歪曲

呪文を打ち消すか、戦慄予示するかを選ぶ3マナのインスタント。
構築ならもっと別のカードを選択したいところ。リミテッドなら活躍するか?

短剣口のメガロドン

6マナ5/7、警戒、島サイクリング。
特に特徴のないサメ。リミテッドで使おう。

粘ついた不審獣

これが攻撃する度、一緒に殴った対象のクリーチャーがアンブロッカブルになる4マナ2/5。
構築では悠長なのでリミテッドで使おう。

精体の追跡者

3マナ2/3、瞬速。エンチャントが場に出るか
部屋を完全開放したら1枚ドロー。
緑ならエンチャントレスだったか?中々強そう。エンチャントシナジーのデッキで採用されるのではないか?相手のターンエンドに出そう。

精神刮ぎ

ブロックされない。こちらが与えるダメージはすべて軽減され、その点数分切削。
面白いクリーチャー。切削してもよいし、軽減されなくしてダメージを与えても良さそう。

肝冷やしの手

土地でないパーマネントをバウンス。戦慄予示。
ソーサリーだが、バウンスとクリーチャー展開が同時に出来るのは優秀。デッキを選ぶかもしれないが、構築でも使う余地はありそう。

落下への恐怖

5マナ4/4、飛行。攻撃すると防御側クリーチャー1体を対象として次の自分のターンまでー2/0修正と飛行を失う。
構築では平凡、昔ならフィニッシャーになったんだが。リミテッドで使おう。


落第への恐怖

5マナ2/7、プレイヤーに戦闘ダメージを与えるとダメージ分ドローする。
最近のカードとしては悠長。パワーをなんらかの効果で上げて殴りたいところだが、構築で使うには効果の割に重いか。

虚偽への恐怖

ETBで呪文を打ち消しその呪文のコントローラは戦慄予示する瞬速持ちの3マナ3/2。
クリーチャーとして、中々強そう。構えるデッキの採用候補となるか?惜しむらくは瞬速以外持ってないので、戦慄予示したクリーチャーと相打ちになりそうなことか?

視界からの消失

クリーチャーを対象とし、コントローラはライブラリのボトムかトップにおく。諜報1。
構築で使うには重い。リミテッドで他に除去等がないなら採用してもいいだろう。

謎への突入

対象のクリーチャーはこのターンブロックされなくなる。1枚ドロー。
カードとしては平凡、キャントリップついているのとコストが💧だけなので場合によっては悪用できる可能性がある。

超常現象分析家

戦慄予示するとそれで墓地に置かれたカードが回収できる2マナ1/3。
スタッツは平凡だが、可能性を感じるカード。環境がもう少し遅ければかなり有効に使えるだろうが、ちょっと環境的には悠長かも?

鏡の間/砕けた世界

それぞれ、クリーチャーのコピートークンを作るか、誘発型の効果が2回誘発するようになるドアを備えた部屋エンチャント。
どちらの効果も面白いが、唱えないと部屋が解放されない為、重い方の効果をを踏み倒して悪用するのは難しそう。部屋デッキ等で唱える以外にドアを解放出来ればイカれた動き等ができるかもしれない?

静かなる広間這い

2マナ1/1アンブロ。殴るたび、選ばれてないどれかを選ぶ。+1/+1カウンターを2このせる、1ドロー、自分がコントロールするこれでないクリーチャーのコピーになる。
コピーになるとアンブロ消えるだろうから、そこは微妙か?能力としては好きだが、良さげなクリーチャーのコピーにしたいところ。青単テンポあたりならそこそこ活躍するか?

静かに、隠れて

青によくあるタップ状態を維持する擬似除去。下の能力で6マナでクリーチャーをライブラリーに戻して自分は戦慄予示するエンチャント。
このエンチャント自体が戻るならなかなかよさそうだが、結局は除去として使ったほうが良さそう。リミテッドで使おう。

音を立てるな

2マナの②要求する打ち消し。支払われたら諜報2する。最近はこれくらいのカードパワーの打ち消しが多いが、かき消しに比べると見劣りする気がする。

食肉用冷凍庫/冠水した食堂

一つは対象のクリーチャーをタップし、麻痺カウンターをのせる。もう一つは3枚引き1枚捨てる。
ソーサリーが2つくっついてる感じ。正直重い。リミテッドならそこそこ使えるか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?