見出し画像

【簡単ヨガチャレンジ】聖者シリーズ

画像1

【簡単ヨガチャレンジ】聖者シリーズ

今回紹介の
#バラドヴァージャのポーズ
#バラドヴァージャアーサナ

はすごく身体をひねるポーズです!
腰痛予防・背中の凝りが気になる方にお勧めのポーズとなっております(^^♪

見た目よりも、ちょっと難しいかも・・・?

やり方もご紹介していきますので、是非最後まで見てみてください(^^♪

バラドヴァージャって??

この「バラドヴァージャ」っていうのは、

インドに伝わる伝説の七聖仙【サプタリシ】の一人!
と言われています!

過去の投稿で紹介してきた、
マリーチヴァシシュターも七聖仙。
同期なんですかね??

聖仙=リシ”ヴェーダ”というインドで伝えられてきた宗教を感得したとされる伝説上の人物たちのことだそう。

なかでもバラドヴァージャは、”ヴェーダ”を学ぶことにすべてを捧げ、

”三度生まれ変わった”とされている超人です!
イエスさんよりも生まれ変わってます。。

”ヴェーダ”のすべてを学んだバラドヴァージャですが、
その教えを共有することがなかったためなかなか報われず

三度生まれ変わったのちに、人々にヴェーダを教えることに
喜びを見出し、究極の叡智のもとで解脱に至った
そう。。


やはり、アウトプットは大切!とも学べますね!

そんなバラドヴァージャに捧げるポーズ
一緒にレッツトライ!!

やり方紹介

その①

画像2

まずは座った状態から、片側に足を折り曲げ
「お姉さん座り」みたいになります。

下側にくる足の土踏まずに、上にくる足の足首をのせます。

その②

画像3

背筋を伸ばし、
天井から、頭頂部を糸で吊られているイメージで座ります。

足をおいてる側と反対のほうに向かって身体をひねっていきます。

この時、骨盤まわりが痛くなる場合があります。。
そんなときは、座布団、クッションなどを
お尻の下に敷き骨盤が傾かないように調整をしてあげてください(^^♪

できるだけ、骨盤を傾かせずにポーズをしたほうが良いです!

この身体をひねる動きでは
■外腹斜筋
■内腹斜筋

を使っていきます!

しっかりと呼吸しながらひねっていきましょう!

その③

画像4

右にむかってひねってたら、右腕
左にむかってひねってたら、左腕 を

背中からまわして反対の腕にひっかけます。

この動きでは
■大円筋
■小円筋
■棘下筋
などを使っていき、
■三角筋
周辺の筋肉にはストレッチがかかると思います!

※肩を痛めてる場合などは無理に腕を回す必要はないです。
痛くない程度で行ってください(^^♪

最後に、視線でリードしながら、
さらにひねりを強くしていきます!

しっかりと呼吸をしながら、
十分にひねれてる状態で20秒を目安にキープ♪

→→→反対側も同様に行っていきます!

まとめ

いかがでしたか??(^-^)
背中から腰にかけてがスッキリと動きやすくなったかと
思います(^-^)

他にも、簡単なヨガポーズを
色々更新してますので、是非覗いてみてくださいね♪

バラドヴァージャのポーズ
このポーズの本質は、
「学ぶだけでなく、自分の学びを活かして人に伝えていくことが大切」
ということです!(勝手に)

マスターしたら、是非他の人にも伝授してあげてくださいね(^^)/(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました!!

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!