見出し画像

お寿司屋さんだって「クリスマス」したいって件。

くら寿司は、回転レーンでホールケーキなどを運ぶ新サービス「プレゼントシステム」の導入店舗を12月21日から拡大すると発表した。これまでは東京と大阪の計10店舗で提供していたが、新たに70店舗で導入する。

プレゼントシステムは、パレードのような音楽と共に、輝く装飾と特別メニューが、回転レーンを流れるというもの。特別メニューの隣にはパネルを設置し、注文者のテーブルに近づくと「おめでとう」「ありがとう」のいずれかのメッセージが表示される。特別メニューは中身が見えない抗菌寿司カバーに入っており、注文者のテーブルに到着すると「注目!」という音声とともにフタが自動で開く仕組みだ。

ぐるなびの調査によると、ハレの日のお祝いで外食したいメニューの第1位が寿司だった。くら寿司は「くら寿司の強みである『回転レーンでリアルに回す』ことと、ハレの日需要を組み合わた新サービスとしてプレゼントシステムを開始した」と説明している。

プレゼントシステム専用の特別メニューは「季節のフルーツケーキ」「特撰ばらちらし」(各1000円)、「季節のフルーツプリンアラモード」(800円)の3種類。事前予約は不要で、テーブルのタッチパネルかスマートフォンからその場で注文可能だ。

今回の導入店舗拡大に合わせ、12月24日~25日は「ありがとう」の代わりに「メリークリスマス」のメッセージが選べるようにした。流れる音楽もクリスマス使用に変更するほか、特別メニュー3種類をそれぞれ半額で提供する。

という事で、お寿司屋さんでも「クリスマス」気分が味わえるサービスが始まる。今までは東京と大阪でしか利用できなかったサービスが全国へ広がるという事で、皆さんも一度体験されてもいいのではないでしょうか?特にクリスマスは特別メニュー半額って「イイね!」じゃないでしょうか。

21日からの導入店舗は以下の通り。(以前から導入している店舗含む)


〇北海道
 ・札幌新琴似
〇東北
 ・仙台水の森
〇東京都
 ・池袋東口
 ・浅草ROX
 ・渋谷駅前
 ・西新宿
 ・高田馬場駅前
 ・原宿
 ・アトレ大森
 ・町田ジョルナ
 ・世田谷喜多見
 ・イトーヨーカドー大井町
 ・中野駅南口
 ・中目黒駅前
 ・調布つつじヶ丘
 ・武蔵野西久保
 ・国分寺恋ヶ窪
 ・吉祥寺駅前
 ・ミッテン府中
 ・聖蹟桜ヶ丘駅前
 ・調布駅前
 ・武蔵小山
 ・銀座
 ・高島平
 ・東葛飾
 ・池袋サンシャイン60通り
 ・十条
 ・フレスポ東日暮里
 ・光が丘IMA
 ・葛飾金町
 ・フレスポ住吉
 ・小岩駅前
 ・赤羽駅東口
 ・瑞江駅前
 ・足立票原
 ・池袋駅西口
 ・落合南長崎駅前
 ・成増
〇埼玉県
 ・戸田駅前
 ・越谷レイクタウン
〇千葉県
 ・津田沼駅前
 ・千葉駅前
 ・船橋フェイス
〇神奈川県
 ・横浜長津田
 ・たまプラーザ駅前
 ・横浜青葉台
 ・横浜新山下
 ・相模原古淵
 ・横浜蒔田
 ・東戸塚駅東口
 ・川崎下平間
 ・武蔵小杉
 ・リコパ鶴見
 ・東急川崎駅前
 ・新百合ヶ丘
〇愛知県
 ・名古屋新栄
 ・名古屋栄
 ・名古屋高畑
 ・名古屋本陣
〇京都府
 ・西陣
 ・京都
 ・京都北山
〇大阪府
 ・なんば日本橋
 ・道頓堀
 ・なんばパークハウス
 ・なんば元町
 ・梅田OSビル
 ・天六駅前
 ・新世界通天閣
 ・京橋
〇兵庫県
 ・春日野通
 ・甲子園
〇広島県
 ・広島東雲
 ・広島南観音
 ・広島紙屋町
〇愛媛県
 ・宇和島
〇福岡県
 ・福岡日赤前
 ・博多中州
 ・福岡西新
〇熊本
 近見


以上の店舗で導入される。

まあ、関東圏が多いんだけど、一応私の地元愛知県にもサービス提供店舗があるので、ぜひ行ってみたいと思う。

しかし、飲食店も本当に色々と工夫を凝らしてくるよね。すごいと思う。

今日はここまで。

現在フォロワー1000人目指し毎日投稿中。記事を読んだら「スキ」してもらえると嬉しい。「フォロー」してもらえるとさらに嬉しいです。今年中に1000人達成したい!

引き続き、どうぞよろしく!

いいなと思ったら応援しよう!