見出し画像

CIVE設立趣意


CIVE設立趣意

我々のクライアントたる企業は、消費者に商品やサービスという
価値を届けることで利益をうみ、成長を続けます。

そして我々は、企業と消費者の接点において介在し、
クライアントの競争力を最大化するべく、
さまざまなコミュニケーションを立案、制作します。

しかし、一言でそれらを「宣伝」と括る時代は
とうの昔に終わったように思います。

潜在顧客へアプローチするチャネルや、コミュニケーションの方法は、
個々の消費スタイル、価値の形状や提供方法などによって、より複雑化しています。

しかし、複雑化しているのに、いまだ我々はマーケティングの専門家、コミュニケーションデザインの専門家、言葉の専門家、映像制作の専門家、Web制作の専門家、SEOの専門家、ビジュアルデザインの専門家などという形で「点在」しています。

一部の大企業を除けば、クライアント企業自身が、
「いま、自分たちに必要なものはどんな専門家、どんなチームなのか」
「誰に、どう依頼すればいいのか」を見極めることは困難です。

そして、優秀な専門家であるほど、フリーランスや小規模法人、
つまり「点」として存在しています。
企業が、この「点在する専門家」をとりまとめ、
複雑化した事業課題の解決に向かうことは、非常に難しい。

多くのビジネスで、発注企業の課題と、依頼先の選定ミスマッチが起き、
多くのマーケティング費用が浪費されているように思います。

我々は、そのようなミスマッチを避け、マーケティング/クリエイション領域において、クライアントのビジネス課題をワンストップでサポートする組織でありたいと考えています。

そして我々のような組織に必要なのは、
専門家としてのスキルは勿論ですが、

「能動的に課題解決を見出すビジネス力」

だと考えています。

よって我々CIVEのメンバーは、
適切な指示を受けて機能する「オペレーションのスペシャリスト」
ではなく、課題解決に向けて自分たちのスキルをどう活かすか、
能動的に考える「ビジネスパートナー」です。

「何かをやる」のが重要ではなく、
「達成するべき目標がある」から、何かをやる。

当たり前のことですが、
このことを忘れず、クライアント企業に伴走します。


CIVEのご案内

具体的な設立の背景などはこちらに書いていますので、一部重複する内容もありますが是非ご覧ください。

CIVE設立趣意(裏)

実は、裏もあります。


いいなと思ったら応援しよう!