復刻レトロゲームをより楽しむために、マルチ機種対応のMayFlashアケコンを購入。
幼少のみぎりからゲームに慣れ親しんできた私なので、なけなしの反射神経やそれなりに細やかだった操作テクが衰えた今に至ってもゲームという存在が大好きで、その結果ロクにやりもしないデバイスやタイトルを買い続けてしまっています。
そんな積みゲーは、いつの日か訪れる「老後の楽しみの為の蓄え」扱いなので全く無駄ではなく、むしろその日をより一層楽しむ為に、この度「アーケードスティック」を買い足した次第です。
ちなみに昔はこの手のデバイスはジョイスティックと呼んでましたが、今はアケコン すなわちアーケードコントローラーってのが一般的な呼称なんですかね?
この、慎ましやかで質実剛健な、例えるならお年を召したお友達に最適なデザインのアケコンこそ、MayFlashというメーカーの「ARCADE STICK F300 Elite」というブツでして、何がエリートなのかというと「スティック部やボタン部が(業務用で名を馳せている)三和電子製のパーツになっている」のです。
つまり、ゲームセンターと同等のフィーリングってことですね。
とはいえ、別に私はゲームセンターに入り浸って100円積み上げているような人では無く、単に「どうせ買うなら良い方を買っとこう」ぐらいの理由でして、それよりも何よりもこのMayFlashのアケコンを選択した理由は「対応ゲーム機が非常に幅広い!」という点。
どうですか、この堂々たるラインナップ!ファームウェアのアップデートで、これらのデバイス全てに対応してくれるんですよ。
アケコンってそれなりに大きいですから、ゲーム機の種類毎に別で揃えようとすると場所的にも金銭的にも負担がかかってしまいます。私自身、Switchとメガドライブミニとアストロシティミニで使いたかったので、1台で全てに対応できるMayFlashを選んだというわけです。
ちなみに、今回はAmazonで程度が「非常に良い」とあった中古を購入したんですが、ファームウェアがちょっと古いV1.03(NEOGEO miniに対応したバージョン)だったため、まずはWindows PCに繋いでファームウェアアップデートを行うことに。
下記ベンダーサイトからEXEファイルをダウンロードして起動し、F300 Eliteの「HOMEボタン(真ん中の白い大きなボタンではなく、左上コンパネ部の一番右端の黒丸ボタン)」を押しながらUSBをPCに繋げばアップデートモードになるようです。さっくり。
ということで、早速。
アストロシティミニでバーチャファイターやソニックブームやコラムス2をやってみたり・・・
メガドライブミニでスト2ダッシュやダライアスやテトリスをやってみたりしました!
個人的にはメガドラミニのダライアスが最強に楽しかったですね。
ちなみに「なぜ今MayFlashアケコンを買ったのか?」というと、カプコンの「CAPCOM ARCADE STADIUM 2」やセガの「メガドライブ ミニ2」が矢継ぎ早に発表され、矢継ぎ早に予約しちゃったからなんですね。
この辺のゲームをきっちり楽しもうと思うとアケコン欲しいよなぁ・・・となった次第です。
ちなみにメガドライブミニ2は初代メガドライブミニとコントローラーは同じものが使えるとのことですので、きっとMayFlashも問題なく使えるものと確信しております!
ということで、以前よりアケコンに興味があった勢は、私とお揃いの「非常に良い」8,980円の中古を買うか、
あるいは3,000円足して新品を買ってみるのはいかがでしょうか!