見出し画像

Ep.24 最近の体調と薬について

Ep.24 最近の体調と薬について

こんにちは。ライアンです。

今日は、最近の体調について、記事を書いていきたいと思います。


今年の2月から体調悪化し、休職していますが、
うつ状態初期と比べると、

・できることが徐々に増えていること
・活動量が徐々に増えていること
・横になっている状態が少しずつ少なくなっていること

上記の理由から少しずつ回復はしてきています。


とはいうものの、100%体調が戻ったわけではないです。
朝は、睡眠薬、抗うつ薬の副作用なのかわかりませんが、
目が覚めてもぼーっとした状態で頭がボーリングの球みたいに重く、
目がしょぼしょぼで開きません。健康体の時にはなかった感覚です。

朝起きてトイレに行く途中の太陽の光もとても眩しく、
感覚的にはヴァンパイアになったような気分です。

また、昼過ぎに頭がズーンとする感覚とともに、1時間ほど横にならないとしんどいです。
本当に今までの人生でなかったような感覚なので、しんどさは変わらないです。

体調は万全ではないものの、
こういう症状の時はこうすれば少し楽になる、みたいな対処法やセルフケアみたいなのは
意識できるようになったことはとても進歩かなと思ってます。

私の場合、朝の目覚めは非常に悪い。とにかく頭と目が重たい。
なので、エンジンをつけるために10個くらいあるスイッチを
丁寧に一個一個つけていく作業をルーティンしてます。

・スマホのアラーム音を消す(スヌーズ何回も鳴ってるのを消す)
・とりあえずカーテン開け、横のまま伸びをする
・スマホでTwitterとか適当にみる
・トイレ行く
・洗面所で顔洗う
・歯を磨く
・コンタクト入れる
・玄関に出て、陽の光浴びながら軽く屈伸や伸びをする
・白湯(最近は常温の水)をコップ一杯飲む
・コーヒー豆ごりごり挽き、バナナとヨーグルトオートミールに蜂蜜かけて食す
・犬をもふもふ触る

朝の倦怠感から身体を起こすために、この流れでスイッチを一つ一つつけてます。

昼過ぎから夕方にかけて、ズーンと頭が重くなる時は
もう横になって目を閉じて、寝るしか対処法が今のところないです。
なんか色々トライしましたが、この状態になるともう動けないです。
寝れなくても、横になって目を閉じるしかないです。私の場合はです。


また症状が変化したり、気になった変化点があれば記事に書いていきたいと思います。

つづく

RYAN




いいなと思ったら応援しよう!