![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134244449/rectangle_large_type_2_38504ab42a45ede120cde567627563dd.png?width=1200)
3/9-3/16 自分ミーティング目標達成報告と今週で行なうことリスト&2024.3.16-3.17 休日の過ごし方
おはようございます。
今日は、2024.3.9~3.16 先週1週間の自分ミーティング目標達成報告と今週1週間で行なうこと、そして先週末の休日の過ごし方について投稿します。
3/9~3/16 自分ミーティング目標達成報告
目標達成率は100%でした。
取り上げた目標は転職活動に関するものがほとんどでした。面接対策や適性検査受験とSPI対策についてです。
3/16~3/23 自分ミーティング するべきこと
今週も転職活動に関するものがほとんどです。具体的には、面接対策や適性検査受験にSPI対策、求人応募です。私にとって今一番重要な事柄です。
3/16~3/17 休日の過ごし方~転職活動と墓参り、TVerでドラマ視聴~
最近の休日は、転職活動かTVerでのドラマ視聴がほとんどです。
3/16(土)~転職活動と墓参り~
家事、適性検査受験、SPI/公害防止管理者対策、現職の人事評価制度(目標達成の自己評価)を行なったのち、父方の祖父母の墓参りに行きました。
墓前で"ようやく転職活動を行なっていること"を報告しました。今まで転職や異動をするすると言い続けて何年もしてきませんでした。ようやく有言実行に移せてよかったと思っています。
帰宅後はホットクックでの調理や1週間のドラマ視聴をTVerで見ました。冬シーズンで見たドラマが先週最終回を迎え、あっという間に1年の1/4近くが終わったんだなと感じたところです。
3/17(日)~転職活動と過去に見たドラマの再視聴~
この日も午前中は家事・適性検査受験・SPI/公害防止管理者対策、求人検索を行ないました。
午後は、TVerで2年前から現在にかけて見ていたドラマがTVerで再視聴できるので見ていました。
ドラマを見て思ったこととして、私も会社員を6年もやって30歳を超えてくると、"学園もの"はなんだか見るのがしんどくなってきたなということです。それよりも、サラリーパーソンが主人公のドラマのほうが、よりリアルで見やすく感じました。年取ったなと実感した次第です。
総括
・よかったところ
墓参りを無事に行なったこと。そして、転職活動も進められていることです。年末から現在まで毎日行なっています。気分転換に用もなく出かけるのではなく、TVerでドラマ再視聴をすることで節約もできた点もよかったです。