ホットクックでキムチミルク豚汁を作りました
おはようございます。
今日は、1/27(土)の夕食で作ったキムチミルク豚汁について投稿します。
写真は1/27(土)の夕食です。
ご飯、鶏と白菜の無水鍋、キムチミルク豚汁です。
キムチミルク豚汁はアレンジメニューです。
作り方は次のとおりです。
1)天秤の上に内鍋をのせてゼロ点補正する。
2)以下の材料を順に内鍋へいれる。
①ごぼう 1本を一口サイズの斜め切り
②にんじん 1本 1cm幅の半月切り
③豚バラ肉 400g 一口サイズにして、150g程度を内鍋へいれる
④しめじ 200g 石突きを切ってむしる
⑤③の残った豚バラ肉のうち150g程度を内鍋へいれる
⑥油揚げ 5枚 1-2cm幅の短冊切りにする
⑦⑤の残った豚バラ肉を内鍋へいれる
⑧絹ごし豆腐 1パック 格子切りにする
⑨こんにゃく 1パック 1cm幅の短冊切りにする。
⑩キムチ 300g
3)2)までの総重量を記録する・・・a
4)水 400gを内鍋へ入れる・・・b
5)別の容器に牛乳400gを秤量する・・・c
*このとき、牛乳は内鍋にいれない。
6)・・・a+・・・b+・・・cの総重量の0.3%の塩を加える。
7)豚汁を選択
8)調理が終わったら5)の牛乳を入れて5min加熱する
9)よく混ぜる
具だくさんで一汁一菜にぴったりの豚汁ですが、味のバリエーションを広げることもできます。